ヘッドライン

1: すらいむ ★ 2020/01/22(水) 15:48:29.74 ID:ijPo56gq9
20代に広がる「固定電話恐怖症」ベルが鳴っただけで体が震え心臓ドキドキ・・・退職する人も

 固定電話が怖い、苦手だという人が増えている。
ある調査によると、会社の固定電話にかかってくる電話が「イヤ、ストレスだ」と感じる人が62.42%もいて、とくに東京の20歳から34歳の若い世代は71%だった。
街で聞いたある20代の男性がこのように答えた。
「(固定電話は)めちゃくちゃ苦手。文字を打つことに慣れすぎちゃって。話すというコミュケーションをあまり取りたくない。顔も見えない相手と電話するのは、めちゃ怖い」

 産業カウンセラーの大野萌子さんは、「電話に出る、もしくは出ようとすると、心身症状を伴う苦痛を感じることを電話恐怖症と言います。心臓がドキドキするとか、電話の音が鳴っただけでビクッとしてしまう。体が震えてしまうという症状が出ることも多いです」と話す。
客や取引先からのクレームや暴言などで、電話で仕事が手につかず、退職に追い込まれる人もいるという。

■家の電話も経験なし!?親から「掛かってきても出るな」
固定電話が苦手な人が増えた理由について、大野さんは「固定電話がない家が増えてきて、あっても、『知らない人からかかってきても出ちゃだめよ』という家庭が多くなり、電話に出ることを経験していない」と指摘する

 固定電話を廃止する会社も出ている。
問い合わせはすべてメールにしたところ、無茶な要求はなくなり、作業効果がアップしたという。

 キャスターの立川志らく「固定電話のプラス面、何かありますか」

 高橋知典(弁護士)「(問い合わせなどで電話したとき)人が出てくると安心しますよね」

 司会の国山ハセン「災害時に役立ちます」

J-CASTテレビウォッチ 2020年1月22日 12時4分
https://news.livedoor.com/article/detail/17700263/

引用元: ・http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579675709/

10: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 15:51:08.19 ID:K7zV+kG/0
>>1
固定電話の無い会社なんかと取引出来ると思うか?

13: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 15:51:54.73 ID:FhQ21fRW0
>>10
個人事業主とか零細って携帯電話だけのところ増えたな。

16: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 15:52:18.30 ID:u/NzD3EP0
>>10
ってとこ向けでもある

36: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 15:54:56.65 ID:CurOsVfA0
>>10
テスらなんて通販でしか買えないが

336: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 16:44:51.71 ID:dHDurUwi0
>>10
うちは固定はFAXだけ。まったく無用の長物だけどね。

34: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 15:54:49.97 ID:YtJbfT0f0
>>1
「(問い合わせなどで電話したとき)人が出てくると安心しますよね」

うん、1票!

57: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 16:00:01.41 ID:xpVi86jP0
>>1
そりゃ日本人のコミュニケーション能力も下がるわな

153: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 16:13:25.16 ID:mysRS8uU0
>>1
答えられないから嫌なんじゃね?
昔コンビニバイトやってたんだが始めた頃は俺も電話嫌だったけど何聞かれても大体答えられるようになったらなんとも思わなくなったぞ

168: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 16:16:03.91 ID:nBfHYUVB0
>>153
だからここで慣れればと言ってる奴も知らない・慣れない対応なら幼稚園児以下に普通になる
組織の不祥事対応なんか軒並みそう

176: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 16:17:22.32 ID:FhQ21fRW0
>>168
だから「慣れ」なんだけど。
年中組織の不祥事対応やってれば「慣れ」るよ。

コールセンターとかそんな感じだわさ。

193: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 16:20:44.32 ID:nBfHYUVB0
>>176
慣れる前に最悪の形になるのが多い
そしてそういう時はコールセンターなんか使いものならんだろ
マニュアル対応が逆目に出るのだから
だから一気に各部署に電話などが行って保育園児達との会話になる

230: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 16:26:23.60 ID:v1FiotJY0
家の電話を 留守番電話(デフォルトの女性の声)にしたら、9割ガチャ切りになったよ。
まぁ半数が ニューロ光なんだけどな。

>>193
コールセンターはマジで糞。 コールセンターのオペレーターで解決できる問題なら自前で解決できる。
自前で解決できない マニュアルでは解決できないから相談してるのに
電話オペにはそのスキルがない。そのスキルがある上司を呼べと言っても無理。

283: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 16:35:28.48 ID:nBfHYUVB0
>>230
>電話オペにはそのスキルがない。そのスキルがある上司を呼べと言っても無理。
だからダメそうなら会社の代表電話や関連部署の電話を調べて話をするわ
会社内部のお客様相談窓口なら話は早いんだけどね

219: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 16:24:48.51 ID:Lh1O5Mu30
>>1
> 問い合わせはすべてメールにしたところ、無茶な要求はなくなり、作業効果がアップしたという。

いや客離れてるだけやんけw

254: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 16:30:01.30 ID:PGHcOreI0
>>1
なんか良くわからん奴が最近は固定電話がないからとかしれっと解説してるけど
こんなの昔からだよ

ある意味、これで会社辞めたところもあるからな
そりゃあ、会社に掛かってくる仕事の電話なんて面白いことなんて何もないから苦痛だわ

260: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 16:31:35.01 ID:9xeYqV4c0
>>254
自分は電話対応が苦手で接客のバイトをしたことがあった・・・

281: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 16:34:57.73 ID:RYxiLlEC0
>>1
ビジネス電話機は一斉に鳴るのでうるさい

323: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 16:42:10.89 ID:mIl0Boj20
>>1
お前ら恐怖症の味方してて笑える。でもお前らは自宅の固定電話すらでないやんw

2: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 15:48:58.29 ID:x1+aCcAc0
うるさいからな。

3: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 15:48:59.24 ID:NVpWIJEw0
安倍自民信者てほんと頭狂ってるよな
円安誘導、消費増税、大企業優遇、戦争法案、憲法改悪
国をぶっ壊しにかかる悪魔を支持してるようなもんなのにな

4: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 15:49:17.09 ID:zDPugOim0
わかるわーこれ
固定電話って怖い

5: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 15:49:38.67 ID:asp89KmO0
わかる…

6: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 15:49:40.83 ID:wDNgrtEG0
はい嘘

7: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 15:50:18.86 ID:zDPugOim0
固定電話は法律で禁止して欲しい

8: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 15:50:38.20 ID:wz5Wz46s0
>顔も見えない相手と電話するのは、めちゃ怖い

でも、顔も見えない相手とメールやり取りして会うんだろ?w

206: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 16:22:38.83 ID:vWXSjp1p0
>>8
電話だと双方向だから、相手の反応を見つつ補足とかできる。

メールだと意志疎通がとれてるか分かりにくいので、メールのほうが怖いんだが…

若い人は違うのかなぁ…?

213: (; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 ◆EFvlPnIYE33o 2020/01/22(水) 16:24:14.48 ID:ElakgxWk0
>>206
(; ゚Д゚)物心ついたときからメールやLINEだから、電話で相手と話すのが苦手なんじゃない?
親戚の子が電話で話すの嫌いって言ってる

9: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 15:51:00.42 ID:ts9FAdRV0
まあ、今時家の電話にアポもなくかかってくるのなんて
変なセールかオレオレ詐欺だけだからな。どっちも詐欺

32: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 15:54:45.20 ID:Uwe/AhZh0
>>9
おれの親世代は携帯を携帯しないから、友達や親戚間でも割と家電も使用してる

11: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 15:51:20.64 ID:jQLe7nft0
自宅で受ける電話と会社で受ける電話は全く別物だし、
自宅で電話を受ける経験がない人は固定電話自体が怖くなるって話
そりゃそうだろうねということで、いい悪いの話じゃないな

12: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 15:51:25.12 ID:+cyb5HL80
国民総引きこもり

14: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 15:52:05.51 ID:EY8mv6E90
別に20代に限った話じゃないけどな

195: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 16:20:52.00 ID:DlRNHBc70
>>14
だな!w

310: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 16:40:23.67 ID:pnG0RmUk0
>>14
はい
昔からいました、儂とか
子供の頃から電話怖い、かけるのも取るのも苦手

15: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 15:52:17.65 ID:GiL+2TV00
嘘つくな
単なるコミュニケーション障害
陽キャっていってるやつも逃げるやつは本当は陰
そうすると事故って逃げるDQNも陰キャか

17: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 15:52:25.82 ID:iAhsnuDa0
珍しくもない
以前からある対人恐怖症だろ

59: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 16:00:09.48 ID:UCheFJ6c0
>>17
そだね
昔からある
バブル崩壊後の世代は世代間ギャップない
話をしても違いのなさでつまらない

18: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 15:52:27.12 ID:Uwe/AhZh0
恐い理由は簡単
相手が誰でどんな人かわからない
どんなことを言われるのかわからない
なんと返して良いのかわからない

この3点が分からないからだろう
このわからないを教えてあげて慣れさせれば屁でもなくなる

…はずなんだけど、それでも嫌がる人がいるんだろうな

29: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 15:54:17.93 ID:GiL+2TV00
>>18
そして会社側はごまんと経験蓄積してるはずなのにマニュアルとかないな
いやほんとは会社って無能じゃないかな

42: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 15:56:05.17 ID:Uwe/AhZh0
>>29
マニュアルあるだろう
紙でなくても口伝でマニュアル化してあるはず

162: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 16:15:03.48 ID:97mY696w0
>>42
口伝でマニュアル化

すごいワードを見た

169: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 16:16:10.29 ID:FhQ21fRW0
>>162
マニュアルすら作れない無能が「そんなの常識だろ!」を連呼するのである。

19: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 15:52:40.12 ID:VMtZN4KC0
だって彼女のお父さんが出るかも知れないじゃん!

20: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 15:52:43.90 ID:O5QkXegZ0
毎日、朝10:00 になるとワン切りしてくる電話・・・あれ迷惑だわ

どうせ、折り返し電話すると海外につながって、後で高額の請求書が届く詐欺だろ

63: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 16:00:43.82 ID:FhQ21fRW0
>>20
企業なんて普通ナンバーディスプレイしてるから
普通に判るのに。
番号判らないところに掛けなおしたりしないし。

21: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 15:52:48.59 ID:JtVgubWX0
慣れだよ慣れ

22: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 15:52:55.28 ID:/iOoZh5V0
コミュ症

23: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 15:52:56.71 ID:iI3H658n0
んな弱っちいメンタルじゃ働けねえじゃん

24: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 15:53:03.98 ID:2q0FpGgP0
すぐ慣れるだろ、アホけ

25: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 15:53:22.17 ID:1AYQXB0L0
メリーさんたまにかけてくるからな固定は。

26: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 15:53:24.52 ID:HB6uIppy0
家に固定電話があるが音が鳴ると鳴り止むまで布団を被ってるわ
固定電話に掛けてくる奴とか怖すぎィ

49: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 15:57:56.88 ID:mPlCql690
>>26
何で解約しないんだ?

65: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 16:00:51.11 ID:wz5Wz46s0
>>49
世帯主でもなけりゃ、>>26の一存で勝手に解約はできないだろうw

27: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 15:53:59.27 ID:CKLLBR540
会社の固定電話に出るとつい噛みまくって困る

28: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 15:54:16.61 ID:nlnCjbYD0
昭和の小学生だな

30: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 15:54:37.97 ID:KBpkoPQj0
テレクラ全盛期の時は競ってとったもんだが

31: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 15:54:41.14 ID:obdkylwO0
みんなで電話は使わなくすれば、嫌でもネットに移行していくだろう。
ネットでしか問い合わせに応じない会社も出てきたし。
古いインフラを労働者に強要する会社はどんどん辞めていけば良い

33: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 15:54:48.03 ID:HxVhraqQ0
美容院の予約の電話が掛けられなくて
明日掛けよう明日掛けようと思ってるうちに1ヶ月過ぎたりする

35: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 15:54:52.81 ID:MAGEWV7H0
俺やん。30代だけど

37: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 15:55:10.30 ID:vZDP+bJD0
怖くはないけどかけてきてはっきり喋らない奴が増えたな
「課長!電話です!」
「おう誰から?」
「わかりませんでした!」

38: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 15:55:14.54 ID:HAGFVTMq0
固定電話出られないのにリアルなら初対面の人相手に平気で会話できちゃうのが今の子

48: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 15:57:54.37 ID:8ke9IY1y0
>>38
最近もLINEでやり取りして「投資で増やしてあげる」と言った
初対面の男に大金を渡した女の子がいましたな。

70: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 16:01:22.61 ID:CurOsVfA0
>>38
リアルだと身振りと口の動き雰囲気で補完されるから話を読み取りやすい
電話だと聞き取れない事が多いんだよな素人のパンチとプロボクサーのストレートくらい違うw

39: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 15:55:20.50 ID:sP7bgavj0
あたおかかよメンタルエグっ

40: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 15:55:39.99 ID:FzXNqG2p0
営業の携帯に直電が普通の業界なのに
わざわざ会社にかけてくるやつって地雷だからなw

53: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 15:59:37.46 ID:Uwe/AhZh0
>>40
営業宛とは限らない
ホームページや広告などを見て初めてかけてくる相手かもしれない
担当がついてない人からかもしれない
担当が携帯にかけても繋がらない

いくらでも会社にかける場合はあるよ

41: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 15:55:47.15 ID:H6lVbf8m0
若者頃酢にゃ刃物は要らぬ
固定電話を置いとくだけでいい

43: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 15:56:36.78 ID:1c2Z/blr0
うちの娘にどんなご用件ですか?

44: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 15:56:50.01 ID:uXd0HyFM0
慣れるわそんなもん

45: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 15:57:10.02 ID:ltCwLnqN0
まあドキッとはするけどな
若者には恐怖の対象なのか

46: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 15:57:33.32 ID:rhY4zHna0
むしろメールのやりとりが苦手
基本一方通行じゃん
電話なら1回ですむ話をメールだと何通もやりとりしないと駄目なことが多い

159: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 16:14:45.16 ID:Wipclrqz0
>>46
それな。だからチャットとか流行ってるんだろな。

47: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 15:57:35.63 ID:gflD56HJ0
20年前、携帯にかかってくる電話が怖かったオレかと

50: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 15:58:19.77 ID:3CX/wkcB0
固定電話なんて大抵警察と勧誘だからロクなもんじゃない

51: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 15:58:25.76 ID:CurOsVfA0
ちなみに漢字が書けない人がいるがこれは日本人の6%を占める読み書き障害
ひらがなは1.5%カタカナは3%程度と少ないが字が書けない人がいる
その他知能に問題がないので勉強不足と誤解される事が多い
これも馬鹿にされて退職に追い込まれる

52: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 15:58:40.69 ID:8/21mCoO0
ソシャゲメーカーなんて電話番号の表記すら無いからな
ガチャの苦情が来まくるから

54: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 15:59:47.98 ID:k1dKOmaQ0
使えない俺はメールをわかりやすくまとめて書くの苦手
電話とかで直接話できた方がニュアンス伝えて理解してくれる人多いから助かるわ

55: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 15:59:50.09 ID:hssRrtHI0
50のオッサンだが、電話自体が怖い

営業電話や詐欺電話ばっかりだから基本出ないw

あとで番号を検索して吟味するw

56: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 15:59:58.02 ID:WNWrWMCF0
20代よっわWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

58: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 16:00:04.96 ID:KsJWshq60
新人の頃は怖かったわw
仕事慣れたら全然平気

60: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 16:00:19.85 ID:zp5aoJO/0
プルルルルガチャ「はいもしもし○○です」←たったこれだけですやん。

61: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 16:00:31.84 ID:jCFJhXe40
簡単なマニュアル会話をするだけなのに
どうしてこうレベルが低くなりつつあるのか

62: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 16:00:37.31 ID:bTFizuX20
電話を受けるのは大丈夫だが、自分で知人以外に電話をかけるのは非常に苦手
文章を書くなら簡単だが、電話で要件をうまく伝えるのは難しいので緊張する

77: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 16:02:05.57 ID:nBfHYUVB0
>>62
文章で要点をまとめてから電話すればいい

84: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 16:02:57.89 ID:FhQ21fRW0
>>62
用件をメモしておいてから掛ける。
伝えられた事はチェック印していく。

言葉で言ってみて難しいなら
「詳しくはメールでお伝えして
再度お電話します」とか言う。

64: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 16:00:46.46 ID:HkzBrbnz0
またいらないと言ってもしつこいセールスか
と思ったら出るの嫌だわなぁ

66: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 16:01:00.13 ID:65y1dzK80
コールセンターやったことあるけど
こちらからの架電はいいの。
だっていくつも頭でパターン化して準備万端でやるからね。

問題は受電。こちらのペースで話ができないのはかなり不利。
いきなり怒鳴られることもあるし
名乗らないでクレームばかりってこともあるし
「ダメだ話通じねぇ」ってのも数%いるし。

受電はドキドキガチャだよ、マジで。

67: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 16:01:02.33 ID:sI3h1Bfc0
固定電話より隣の人にいる話しかけられるかと思うと怖いわ

68: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 16:01:16.13 ID:hssRrtHI0
ネットショップで注文したのに、

欠品ごときでいちいち電話しないでメールで知らせてくれとおもうわw

69: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 16:01:19.99 ID:S0lqBUxc0
会社の名前とか早口でなんて言ってるのかわからないときもあるし
聞き直すと不機嫌になるのもいるしこっちも気分悪いんだよな
役所や学校なんかだと文句つけてくる住人や親もいるからな
メールが一番いいんだよ

71: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 16:01:28.34 ID:HxVhraqQ0
銀行からの電話に
サラリーマンが平日の昼間に家にいると思うのか?
って言ってやった

82: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 16:02:41.83 ID:CurOsVfA0
>>71
いたじゃん?

98: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 16:04:24.33 ID:O5QkXegZ0
>>82
銀行員は、家の前の電力メーターの速度を見て、自宅にいることを確認してから電話するからな

182: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 16:17:57.60 ID:HxVhraqQ0
>>82
嫁ですまん

72: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 16:01:30.22 ID:0p6SbTCg0
引きこもり先が会社だしな

73: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 16:01:34.62 ID:3uaOYJcV0
携帯電話も怖い
携帯電話が鳴ってなくても鳴ってるように錯覚することもあるし…

94: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 16:04:07.46 ID:yfQyYuCh0
>>73
認知症の祖母から毎日160回イタ電が来てた頃は良く呼び鈴の幻聴が聞こえたわ

74: (; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 ◆EFvlPnIYE33o 2020/01/22(水) 16:01:46.81 ID:ElakgxWk0
(; ゚Д゚)電話かけてきたらまず名乗れ
いきなり「コロ猫さんのお宅ですか~?」とか、違う家だったらどーすんだ

85: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 16:02:58.03 ID:WNWrWMCF0
>>74
電話に出るときに名乗るだろ普通

95: (; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 ◆EFvlPnIYE33o 2020/01/22(水) 16:04:09.21 ID:ElakgxWk0
>>85
(; ゚Д゚)こっちからは名乗らない
こっちから電話したら名乗る

128: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 16:10:16.17 ID:WNWrWMCF0
>>95
普通は名乗るんだよ
学校で教わらないのか?

138: (; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 ◆EFvlPnIYE33o 2020/01/22(水) 16:11:24.41 ID:ElakgxWk0
>>128
(; ゚Д゚)教わらない
こっちから電話受けるとき、むやみに相手に名前を教えるなとは教わったが

167: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 16:16:00.19 ID:G/G2GQMf0
>>138
昔は小学校の授業でやってたんだけど
今はそうやってまともに電話にも出れないマヌケを量産してるわけか

189: (; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 ◆EFvlPnIYE33o 2020/01/22(水) 16:19:39.53 ID:ElakgxWk0
>>167
(; ゚Д゚)その通り
自分から電話しておいて名乗れないマヌケが大量生産されてる

115: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 16:07:03.58 ID:O5QkXegZ0
>>74
家にいたら、いきなり知らない女から電話・・どうやら俺を別の女友達と間違えて今女子会やっているから来いとの電話。
俺が違いますよって言ったら、向こうの電話口にいる別の女が 「こっち来て一緒に飲もうよー」って言いながら騒いでいたわ。

もちろん断ったけど

120: (; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 ◆EFvlPnIYE33o 2020/01/22(水) 16:08:30.92 ID:ElakgxWk0
>>115
(; ゚Д゚)それ、行ってたら超高額の指輪買わされたりしてたかもね・・・

126: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 16:09:46.53 ID:uTOFYxP10
>>115
昔あったわw
夜中0時くらいに電話来て何事だ!と思ったら飲み会の最中の女からw
俺の事を散々~君だと思って喋りまくった後「あのー間違い電話ですよ」って言ったら爆笑しながら切りやがったw

75: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 16:01:53.51 ID:viXHNGvk0
借金があった頃は固定電話恐怖症だったな

87: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 16:03:18.54 ID:O5QkXegZ0
>>75
今は、NHKから催促が・・・

76: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 16:01:54.66 ID:xEDZ90w/0
電話する前にメールくださいLINEでも可

ヘッドライン

ビビ速報をTwitterでフォロー

おすすめの記事