【悲報】沖縄県「職人死んでるし材料手に入らんし首里城再建不可能や」

B!
1: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 15:27:36.10 ID:nQB7HT5A0

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20191105-00426710-fnn-soci
首里城の火災をめぐり、沖縄県内の瓦職人でつくる組合が、首里城の正殿に使われている瓦を再現するのは不可能だとして、
焼け残った瓦を可能な限り再利用するよう訴えた。

「1枚でも2枚でも残ってもらえたら、復興のシンボルとか、教訓とか、いろんなものの役割を果たしていただけるんじゃないかなと」と述べた。

瓦職人の組合によると、正殿に使用された5万5,000枚の瓦は、現在では採取が困難な土を原料にしている。
また、土の配合や、焼く温度を知る当時の職人が他界しているという。
こうした状況から、組合は、首里城の瓦を再現することは不可能だとして、焼け残った瓦を廃棄せずに、可能な限り再利用するよう沖縄県に要請している。

 

引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1572935256/

177: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 15:51:02.77 ID:Md7AlUI80

これが米軍に破壊される前の写真をカラーに直したやつ

183: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 15:51:27.37 ID:o/sdOBQc0
>>177
崩れかけやんけ
192: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 15:52:05.14 ID:glZBkDosd
>>177
これもう再建せんでもええやろ
195: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 15:52:12.21 ID:26aSReWXa
>>177
風格好きやけど台風で崩れるやろなこれ
198: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 15:52:32.57 ID:kTTOLxqld
>>177
燃えたヤツと全然ちゃうやん
200: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 15:52:41.31 ID:wYsUUpy8a
>>177
クソボロで草
203: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 15:53:12.22 ID:1dKYw6Lc0
>>177
外壁に塗りものしてないとめちゃくちゃ安っぽく見えるね
205: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 15:53:15.25 ID:6vi8EObg0
>>177
いかにも台風で逝きそうな感じなんやがええんか
208: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 15:53:28.92 ID:oBfOTEzZ0
>>177
ボロボロやし本州のお寺と変わらんやんけ
212: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 15:53:44.28 ID:ihi+v1lR0
>>177
記憶の中の首里城とは
瓦がどーとかいうレベルじゃないぐらい違う気がするんやが
おきなわんちゅう的にセーフなんか
235: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 15:55:09.77 ID:BKRRMh/Ya
>>212
それデマ
元は赤いで確定してる
で、単純な赤さやなくてある赤さが必要やからって散々に探してたのが昔
247: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 15:56:18.19 ID:1dKYw6Lc0
>>235
管理してなかったから朱がはげて落ちちゃったんか?
266: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 15:57:48.33 ID:orojLm/Gd
>>247
素焼きやから塗ったんちゃうやろ
燻んだが近いのでは
270: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 15:58:07.50 ID:BKRRMh/Ya
>>247
元々、沖縄の赤瓦って沢山あったのは記録として残ってる
剥げたとかいうのもデマ
304: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 16:01:02.15 ID:0lm0uEzw0
>>270
ならなんで米軍のカラー写真や白黒写真の再現画像と
色が大きく異なってるの?
白黒の再現画像はまだしも米軍のカラー画像は当時の
色をほぼそのまま伝えてるぞ
325: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 16:02:39.33 ID:BKRRMh/Ya
>>304
それがそもそもデマ
沖縄の首里城やらは元は赤ってのはどの歴史書見ても完全に載ってる
347: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 16:03:36.87 ID:fvKfyNpT0
>>325
米軍の写真とかネットに普通に出てくるぞ!
米軍の写真がデマとする根拠は何なんだ?
352: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 16:04:02.30 ID:BKRRMh/Ya

>>347
ほれNHKの取材やアフィカス

琉球史の研究者・高良倉吉をはじめ、技術者や各分野の専門家が集まった。復元の手がかりは、少なかった。戦前撮影された写真は全て白黒、肝心の赤い色がわからなかった。
高良たちは必死に古文書を当たった。ある日、18世紀の首里城改修の記録「寸法記」を発見。そこに記された手がかりをもとに、高良たちは、いにしえの赤を求め、アジアに飛んだ。

370: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 16:06:08.61 ID:xFFDKs+C0

>>352
NHKの取材とかいうアホソースで草
25年前に放送された映像の世紀の動画ソースすらわからん連中が
なんで歴史的見解とか出せるんだ?

あと米軍の画像が出てきたのは2014年
再現された後だぞアホ

375: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 16:06:35.32 ID:2YE+bGzM0
>>352
でも当時の写真と柱の位置とかも異なってんだろ?
314: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 16:01:39.59 ID:1dKYw6Lc0
>>270
すまん壁の話と間違えたわ
瓦は素焼きやろな
275: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 15:58:24.04 ID:2YE+bGzM0

>>235
それの根拠どこで見れるん?

いくら探しても、赤かったという証言があったから赤にしたってやつしか出てこん・・・
発見されてるのか?

328: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 16:02:51.24 ID:yANoTOx4a
>>275
初代は黒かった
その後焼失して、2代目から赤かったと言われている
215: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 15:54:03.97 ID:dF+48G5o0
>>177
こういうのだと日本でも普通にありそうやね
異文化感出すためにわざと派手にした気がするわ
268: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 15:57:57.46 ID:OY/T09n50
>>215
漆塗りにしたことが消火活動を困難にさせたって言われてるのがなんとも皮肉やね
280: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 15:58:33.98 ID:YrgLCMGJ0

>>215
いわゆる朱塗りは作った当時を再現しよう的な感じやったはず
大河ドラマ琉球の風の撮影もあったしな

姫路城も現在の真っ白も建築当初に戻そうって話で白く戻したわけやが
江戸時代の大半は暴れん坊将軍でお馴染みの天守閣のアレやったわけやしね

322: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 16:02:13.03 ID:DVhXZhi10
>>280
姫路城が真っ白になったのは使用してる塗料の関係
数年で元々の色に戻るぞ
217: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 15:54:07.52 ID:P7Wgjt5kp
>>177
これ戦争なくても時間の問題やったやろうな
220: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 15:54:13.04 ID:HxewhXKMa
>>177
色が落ちるまえは木のところは朱色だったかもな
222: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 15:54:15.14 ID:ccKQhBnPd
>>177
色がないと見た目がっつり和風建築やな
224: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 15:54:29.58 ID:ekXaFU5NK
>>177
再建すんのこれでええやん
色も塗らんで済むし瓦も普通で済むからサクサクやろ
225: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 15:54:31.36 ID:X2hohMXFa
>>177
Wikipediaみると一時期ボロボロやったみたいやしね
254: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 15:56:45.48 ID:BKRRMh/Ya
>>225
ウィッキーのがデマやで
歴史書にもしっかり残ってるし、そもそも歴史的にも決まってる
231: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 15:54:49.56 ID:0iqRxgr5d
>>177
伝統とは🤔?
326: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 16:02:47.63 ID:Gc1zEvVUr
>>177
だっさ
349: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 16:03:44.91 ID:8ZbcTn9F0
>>177
しょぼ…
353: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 16:04:18.85 ID:Qou4wVPO0
>>177
景気よく燃えるやんこんなん
386: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 16:07:39.39 ID:/w3Lzcfi0
>>177
こんなん燃えてもええわ

95: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 15:43:37.03 ID:2YE+bGzM0

>>1
首里城に赤瓦が使われた理由

当時の人の意見で赤かったていう人がいたから・・・(ほかの意見として、黒かった灰色という意見も多数w)

 

109: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 15:44:52.57 ID:U75TfyCha
>>95
どうせこんな曖昧な理由なんやから
どんな土でもええやろ

 

127: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 15:46:19.97 ID:L4Y/F0Jw0

>>95
2014年
「米軍の写真発見されたで 正解は黒や」

なんやねん
このガバガバ再現…

 

135: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 15:47:11.12 ID:1HFVdxeud
>>127
この写真ってどっかで見られるんか?

 

146: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 15:48:19.62 ID:P7Wgjt5kp
>>135
炎上時のスレではよく貼られてたから探せばあるはずやで

 

172: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 15:50:36.91 ID:1HFVdxeud
>>146
調べたら普通にでたわすまんな
普通の寺の色やんけ

 

157: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 15:49:22.81 ID:Md7AlUI80

>>135

ガッツリ黒や

 

167: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 15:50:06.54 ID:Xh+wHkcMM
>>157
黒やな

 

182: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 15:51:27.20 ID:WG4h9ksU0
>>157
ファッ!?
こんな普通の建物なんか…

 

187: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 15:51:55.55 ID:sqtsGaCWr
>>157
無知ですまんが建ってからかなり時間経ってたから戦争の頃には黒ずんでたとかそういう話ではないんか?
工事する前の姫路城みたいな

 

237: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 15:55:18.54 ID:Md7AlUI80
>>187
首里城ってそもそも今回の合わせて5回燃えてるから初代の色はわからんのよねただ戦前前にあった首里城は間違いなく黒の瓦だったらしい

 

276: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 15:58:27.49 ID:sqtsGaCWr
>>237
はえ~じゃあ戦争まで建ってた首里城の写真手がかりにしたところでそもそもそれがちゃんと考証踏まえて建てられてたのかもよくわかんないのね

 

315: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 16:01:41.01 ID:orojLm/Gd
>>276
元からすぐぶっ壊れては作り直すし住んでた奴らが言う程伝統様式に拘ってたわけでもないしで見栄え重視でやたら赤いのは別に問題ない気がしてきたわ
沖縄のガバガバ気質が出てて面白い

 

323: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 16:02:21.22 ID:Md7AlUI80
>>276
せや時代によって首里城の瓦は赤だったり灰色だったり黒だったりしてるらしい

 

343: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 16:03:34.58 ID:BKRRMh/Ya

>>323
いうてもうNHKの取材でとうの昔に確定してる

琉球史の研究者・高良倉吉をはじめ、技術者や各分野の専門家が集まった。復元の手がかりは、少なかった。戦前撮影された写真は全て白黒、肝心の赤い色がわからなかった。高良たちは必死に古文書を当たった。
ある日、18世紀の首里城改修の記録「寸法記」を発見。そこに記された手がかりをもとに、高良たちは、いにしえの赤を求め、アジアに飛んだ。

 

248: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 15:56:21.66 ID:y8RbdGUW0
>>157
京都とかにある普通の寺やん

 

163: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 15:49:54.05 ID:6+QkNr0l0

>>135
米軍 首里城

でgoogle先生の画像検索かけるとでてくるぞ

 

140: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 15:47:38.59 ID:/fi1MCrBM
>>127
年寄りの記憶なんて当てにならんのに

 

141: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 15:47:47.52 ID:ihi+v1lR0
>>127
黒の時期もあったし
赤の時期もあったし
瓦葺時期もあったらしいで
ワイは今回の事件赤瓦派以外が怪しいと思うねん

 

175: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 15:50:51.31 ID:2YE+bGzM0

>>141
赤かった根拠って証言以外にないらしいぞ・・・w

発見された瓦も普通のかわららしいし
証言だけらしい

 

2: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 15:27:55.38 ID:nQB7HT5A0
ええんか

 

3: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 15:28:23.04 ID:JtD2+Jbod
再建募金してたやんけ

 

4: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 15:28:32.83 ID:VwQuRTE20
んじゃそのままでええやん

 

5: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 15:29:27.82 ID:Ft+V7Fxxa
台風 地震 火災 核ミサイル
そういうモノに対応するための総合施設として首里城再建すりゃええじゃん

 

10: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 15:30:34.69 ID:KuJlEnhxa
>>5
じゃあ、普天間基地でええやん

 

6: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 15:30:01.88 ID:KuJlEnhxa
3Dプリンターでいけるやろ

 

7: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 15:30:05.56 ID:DJbQ3pUNd
これ募金は詐欺ってことにならんか?

 

8: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 15:30:12.42 ID:ADwY6jMea
さらに金をせびる布石

 

9: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 15:30:21.13 ID:aYOenWHB0
もう城址公演でええやん

 

11: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 15:30:57.92 ID:VS5olBEJ0
別に似た瓦でええやろ
そもそもレプリカなんやろ?

 

12: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 15:31:20.17 ID:CRHM9gYXd
技術継承とかしなかったの?

 

14: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 15:32:49.87 ID:KuJlEnhxa
>>12
TOKIOにまかせとけ

 

360: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 16:04:59.74 ID:kwzmmnli0
>>12
赤瓦では飯食っていけないからって弟子とらなかった

 

368: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 16:05:40.53 ID:ihi+v1lR0
>>360
現実は悲しいなあ

 

13: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 15:32:28.95 ID:Rn3p44M1a
3Dプリンタかプラスチックみたいなんでええやろ

 

17: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 15:33:22.59 ID:KuJlEnhxa
>>13
極論やけど、ホログラムでもええぞ

 

15: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 15:33:09.98 ID:XO5JeBlq0
そのままでええやん
最新の記事はこちらから