1: スタス ★ 2019/10/17(木) 11:56:44.60 ID:LKdJPkPo9
武蔵小杉が騒然、タワマンで下水道がパンク……台風19号で露呈した「デベロッパーの“売り逃げ”商法」
「縦」に延びる街に潜む意外な盲点
牧野 知弘5時間前
中略
豪雨による水害が中心だった台風19号
また、9月に来襲した台風15号では強風による被害が多かったのに対して、今回の台風がもたらした被害の多くが、長時間に及んだ豪雨による水害が中心だったことも特筆される。なかでも千曲川をはじめとする一級河川の氾濫は、広域に甚大な被害を及ぼすに至った。
被害を受けた多くの住宅はこうした河川の流域にあった。日本は古来、自然災害の多い国である。国土が狭く急峻な山地が多いために、河川が短く急流であることが原因だ。こうした国土に住むということは、つねに台風や地震といった自然災害と戦い続けなければならないことを意味する。
東京には107もの河川が存在する
東京のブランド住宅地のほとんどは高台にある。古くからのブランド住宅地は武蔵野台地と呼ばれる江戸城(現在の皇居)の西側に形成された。現在の番町、麹町から四谷、牛込付近がその代表だ。また外様大名の多くが武家屋敷を構えた本郷、小石川、麻布、六本木、青山などでは、邸宅の多くが地盤の良い高台に位置していた。
東京は河川が多く、現在、一級河川として多摩川水系、利根川水系、荒川水系、鶴見川水系という4つの水系がある。この水系を中心に92の一級河川が展開し、これに二級河川を含めると都内にはなんと107もの河川が存在し、その延長距離は857kmにも及んでいる。
一級河川などの流域はもともと地盤が軟弱なところが多いうえに、洪水などの災害が繰り返し起こっている。立派な建物を建てたところで、川の増水や氾濫を防ぐことはできない。2015年、デベロッパーが分譲した横浜市のマンションで、杭の一部が地盤に届いていないことがわかり建替え騒ぎとなったことは記憶に新しいが、このマンションの敷地も実は鶴見川の氾濫原だったことはあまり知られていない。
中略
タワマンの街「武蔵小杉」の大規模冠水
また今回話題となったのがタワマンの街、川崎市中原区の武蔵小杉で大規模な冠水があったことだ。武蔵小杉という場所はもともとNECをはじめとした大中小の工場がひしめく場所だった。多摩川にも近く、ハザードマップなどでも水害の危険性が高いと指摘されている。古くから川崎や横浜に住んでいる住民からみると、武蔵小杉は決して良い印象がある街ではなかった。
ところが産業構造が変わり、工場の多くがアジアなど他地域に脱出すると、その跡地にデベロッパーが続々とタワマンを建設する。95年に建った武蔵小杉タワープレイスを皮切りに、今では数多くのタワマンが林立する街へと変貌を遂げ、SUUMO調査の「住みたい街ランキング」でも上位を占める常連になっている。
ところが今回の台風ではJR横須賀線の武蔵小杉駅改札口が水没、駅前ロータリーはJR駅前のみならず東横線側でも冠水し、一時は水位が成人の胸の高さにまで及んだとの報告もある。こうした状況下、ネットでは一部のタワマンで地下部分に浸水が起こり、マンション内のトイレの使用を当面禁止する張り紙が出たとの話が拡散され、騒然となったという。
人口の急膨張でインフラの整備が追い付いていない
この騒動は一時、多摩川の氾濫によるものとされたが、事実はやや異なるようで、大量の雨水が下水管に流れ込んだために処理しきれなくなり冠水した、というのが原因のようだ。
武蔵小杉では短期間の間に大量のタワマンが供給されたため、川崎市中原区は20年前には人口が19万5000人だったのに対し、現在は26万1000人に膨張している。そのため、区によれば社会インフラの整備が追い付いていないという。
デベロッパーの「売り逃げ」を防ぐために
東京都江東区では総戸数30戸以上のマンション建設にあたっては、開発業者に公共施設整備協力金を依頼している。江東区は東京都心に通うサラリーマンの居住エリアとして大量のマンション建設が行われてきたが、住民の増加に伴って小中学校の整備が追い付かなくなるなどしたために、社会インフラの整備を目的にこの制度を導入している。
寄付金という建前だが、30戸を超える部分の住戸については1戸当たり125万円の負担を求めており、多くの業者が負担し、学校や公共施設の整備などに充当している。
中略や続きはソースで
https://bunshun.jp/articles/-/14741?device=smartphone&page=2
引用元: ・http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571281004/
298: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:50:42.52 ID:A9xUuWjD0
いちおうカッペに言っておくけど
関東で武蔵野台地とか大宮台地とか下総台地とか
そういう高いところに建ってないのは
基本的に水没するぞ。
とくに「谷」とかつくところとか死ぬぞ。
(´・ω・`)
313: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:52:21.39 ID:yPW1NijB0
>>298
下とか河とか久保(窪地)も駄目だよ
335: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:54:14.72 ID:MTnFvRIG0
>>313
鹿児島県の出水市なんて地滑りの名所だしなあ。
318: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:52:51.99 ID:uuwBY2wp0
>>298
鶯谷のデッドボールも沈んじゃうんですか?(´・ω・`)
340: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:54:48.41 ID:BsMc/Hkv0
>>318
ある意味既に沈んでるし…
358: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:56:32.84 ID:HO49RS9v0
>>298
コレが参考になる
438: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 13:09:38.47 ID:YrbB1BJm0
>>358
やはり町田こそが24区にふさわしいな
32: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:10:53.40 ID:KPq7Ekzt0
>>1
武蔵野台地がある
東京市部が最高に住み心地が良い。
水害に強いし
40: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:12:17.48 ID:0XHigPzA0
>>32
武蔵野台地は空港行くのに不便
あと変なサブカルの若者が民度低い
238: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:44:12.55 ID:0FdniBRn0
>>32
区民から東京都下って馬鹿にされる時代は終わったのか
253: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:46:03.25 ID:BkK8Ly7P0
>>238
土地の高低で言えば東京都上だわな
579: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 13:33:07.77 ID:evts/rml0
>>32
台風19号では直撃をまぬがれただけでは?
石神井川、黒目川、残堀川、内堀川、野川、千川ほかの、あふれやすそうな河川がたくさんあるし、極端な集中豪雨が直撃したら、河川周辺の低地は浸水するでしょ。
多摩ニュータウンや八王子などの、多摩丘陵の高台地区まで行かないと、集中豪雨での浸水に関しては安全とは言えない気がする。
76: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:22:16.63 ID:YVZhANThO
>>1
続きも貼れ
77: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:22:20.33 ID:aHbZYIA80
>>1
やっぱり地盤の問題はこれから顕在化するんだな
地震で液状化→倒壊したり、今回以上に深刻な状況になるのかな
92: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:24:35.48 ID:BkK8Ly7P0
>>77
台風19号クラスの台風が今後は毎年やってくるって記事もあるし
何万年も人が住めないところにぼこぼこ住宅を建ててしまったから
これから水害はどんどん増える
175: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:35:31.01 ID:tOxzrMhU0
>>1
ここを住人の方が見ていたら確認した方がいいんだが、恐らくは「管理マニュアルの不備」が相当疑われるな。
止水板が装備されていたとして「どんな状況下で誰が設置するのか?」実はこのマニュアルはデベロッパーでは作成せず、管理会社が引渡し後に作成する場合が少なくない。デベロッパーが作成しないのは建設コストの削減。
管理会社の担当は設備に関して素人同然と言っても良く、本来は契約関係にないデベロッパーの下請け施工会社に泣きが入る事も多い。
責任感のある下請けは管理会社に協力的だが、施工時に費用で叩かれた下請けはシカトするパターンもある。ちなみに下請けは作成費用をもらえない場合が多いので、下請けを責めるのは筋違いね。
233: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:43:21.62 ID:Ri3aTgZV0
>>1
デマ書くなよ
まだ三井不動産が2棟と三菱地所が2棟のタワマン都市計画がある
270: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:48:08.32 ID:fyTKsVRt0
>>1
SUUMO調査の「住みたい街ランキング」でも上位を・・
↓
広告主のデベロッパーが「売りたい街ランキング」だろ、みんな知ってる
302: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:51:22.23 ID:BkK8Ly7P0
>>270
SUUMOのコンビニのラックに置いてる小冊子ムカつくわ
表紙に特集~の歴史みたいなこと書いてあっても
中身にその記事さえない
コピーだけ
292: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:50:16.74 ID:Wh5EXVSw0
>>1
無計画にタワマン建築を許可した川崎市が悪い
463: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 13:13:52.74 ID:u6+UB9l20
>>292
さらに言うと人口増で税収増えたハズなのに下水インフラの増強をしてこなかった点もな
372: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:58:52.28 ID:XmZmU5ii0
>>1
あー だから東京の民度は西高東低なのか
なるほどね
393: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 13:01:44.56 ID:hJ9DTLm70
>>1
よく分からんのだけど、モノを買っておきながら未来永劫タダでアフターサポートし続けろって主張なのか?
409: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 13:03:51.13 ID:1cmryefl0
>>393
多分、リスクと最低限のランニングコストの説明を抜かしてるんだよ。
しっかり説明したら誰も買わないからw
405: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 13:02:57.55 ID:fPh7kUoy0
>>1
近寄りたくもないわ こんな街
416: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 13:05:33.12 ID:zMkHd6VD0
>>405
住みたくない街 ナンバーワン になるよ。
資産価値は0、マイナス価格で売り合戦。
439: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 13:09:38.85 ID:kaCNCAeU0
>>416
バブル期に
スキーのリゾート地に立てたマンションが、タダとか逆にお金をくれる
んじゃなかったっけ。
449: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 13:11:41.43 ID:TcD5Tdjo0
>>439
管理費修繕積立金を毎月払う事になるよ
513: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 13:21:27.28 ID:6RlcGeAB0
>>1
そもそも川崎だし
573: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 13:31:45.40 ID:gXsa20yn0
>>1
湾岸マンション戦争時、とあるタワマンを買ったが
地上は金になる(一戸でも増やし利益優先)故、機械設備は地下に設置が常だそう
購入時、デべから「立地によりそれらを2階に設置している」説明を受けた
2: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 11:57:47.70 ID:+7XD91qf0
いや、不動産って売り逃げだろ。まあ屋根とかは10年保証だっけ?
3: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 11:58:46.69 ID:ktWPV8qO0
沼地で低地が大好きな自称ハイソ勝ち組とは、、?
413: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 13:05:16.96 ID:oygSdSj70
>>3
東京近辺で大規模再開発が可能な土地と言えば
結局・・・
414: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 13:05:19.23 ID:sJ4Glih80
>>3
大田区田園調布の昔の地名は沼部w
551: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 13:27:34.52 ID:xgAIUtCP0
>>3
福岡なんか埋立地に高級住宅街と宣伝してタワマン建ててる
山の手では墓地を壊して高級住宅街
いずれも余所からきた出自の怪しい人々が住んでいるから関東と似てるんだ
4: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 11:59:27.13 ID:00oF2/cg0
もうウ〇コで町おこしするしかないよ
349: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:55:40.45 ID:by+qtO6W0
>>4
畑にした方が良さそう
368: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:58:21.76 ID:zMkHd6VD0
>>349
ベストな道だ。
肥料がいっぱい。植物から見れば、ご馳走の山。
5: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 11:59:52.33 ID:djwTAZIf0
今回のデベロッパーは、ヒューザーの小島さんよりもひでえな
姉歯の建築物は、結局震度5でもつぶれなかったのに
12: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:04:17.92 ID:7JsQH1nH0
>>5
ヒューザーとか懐かしいな
15: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:05:15.50 ID:vV5buSpa0
>>5
壊れてないよ
ウ〇コが溢れただけ
そもそも売る時にウ〇コは溢れないなんて一言も言ってないからセフセフ
46: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:14:04.13 ID:r/CBnbMr0
>>15
洪水時のリスクを説明していないとアウト
49: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:15:03.69 ID:BkK8Ly7P0
>>46
川崎市がハザードマップをずっと前から公開してんだから
どこにも責任なんてないだろ
完全に自己責任
52: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:15:50.13 ID:0XHigPzA0
>>46
不動産買うなら地域のハザードマップ見るのは常識だろ
それを怠ってた自分が悪い
295: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:50:26.48 ID:bCTQ9EnJ0
>>46
さらっと説明してると思うよ
62: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:19:05.18 ID:uUArsx+V0
>>5
結果論とは言え、姉歯、大したもんじゃね?
163: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:34:43.86 ID:H4vFqtkc0
>>5
浸水対策してない住民が悪いだろ今回の件は
地下に電気設備があるのは知ってて購入してるんだから
425: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 13:07:09.87 ID:+DDmKCkn0
>>5
ヒューザー社長の出身だったか高校だったかの大崎市は水没してまだ水ひいてないんだわ!
460: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 13:13:08.47 ID:fOf8K6aw0
>>5
今思えば、姉歯叩かれすぎな感もしてきた。
470: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 13:14:37.96 ID:A2Pi5dfR0
>>460
姉歯の社長?叩かれすぎて頭ハゲてなかったっけ
気の毒
533: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 13:24:04.70 ID:6RlcGeAB0
>>460
コンサルの爺さんの方がどう見ても悪玉なのに避雷針にされたな
675: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 13:56:56.29 ID:eI7PlgVQ0
>>5
アネハのって新基準の計算式?を使わず古いので設計してたのが法的に引っ掛かっただけで、強度的には充分クリアしてたとかなんとか
さも「足りてない!詐欺だ!」みたいな報道で総叩きされてた記憶だけど
6: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:01:00.78 ID:eG4Bkj7F0
騙されてウ〇コマンション買った馬鹿が悪い
7: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:01:44.34 ID:mp8SJsZA0
さすがにこの程度の浸水でここまで麻痺るとか脆弱すぎるよな
411: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 13:04:12.35 ID:JflRr5jt0
>>7
>さすがにこの程度の浸水でここまで麻痺るとか脆弱すぎるよな
ソレ。
て事は、台風じゃなくて豪雨で同じ事が起こる可能性が高いって話になっちゃったからねぇ。
8: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:02:34.46 ID:/a6/Uxkn0
ハザードマップ見て自衛するしかない
不動産屋に良心なんか期待するなよ
9: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:02:57.18 ID:gzx0StVi0
やっぱりイナバだ 100人乗ったら流石に壊れた!
10: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:03:18.27 ID:hrrquiEI0
武蔵小杉ヒーハー
11: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:03:33.34 ID:jNWi2WMO0
バブルがはじけるだろう
13: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:04:24.76 ID:fk5rxmo30
そりゃ、売っちゃえばあとは知らんぷりだろ
買ったほうがバカだったってことだよ
14: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:05:14.87 ID:tclLCaGz0
正直な話 他が やりだす前に
損切りして売却するか
乗り遅れたら
県や市やデベロッパ-相手に
集団訴訟・・うぅむ悪手だな・・
他に手が有るかな?
16: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:05:59.23 ID:QVm212R30
電気工事士やってます。
森ビルとか六本木ヒルズとかその他多数の東京のマンションの工事に携わってきました。
ほとんどのビルの電気室は地下にあります。
非常用電源も地下にあります。
工事関係者は誰も浸水のことなんて頭にありません。
以上です。
26: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:08:33.06 ID:BkK8Ly7P0
>>16
原発事故の全電源喪失からなーんにも学んでないな
知恵遅れか日本って
技術立国とかなんだよ
146: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:32:48.21 ID:ZTXUJQS+0
>>26
日本が技術立国なんて聞いた事ないが??
167: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:34:52.87 ID:mGMGAea00
>>146
いやホントマジでそうw
29: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:09:29.12 ID:ZAWstJ9S0
>>16
そりゃそうだろ
大口の仕事ってことで別に住民のこととか考えて仕事する奴いねーw
なんなら大金払ってよくこんなとこ住むよな?的な??w
43: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:13:20.69 ID:i6Oz0Rob0
>>16
情報漏洩で企業に問い合わせとくわ
50: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:15:05.94 ID:0XHigPzA0
>>43
武蔵小杉民?涙拭けよ
53: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:16:13.93 ID:AOOx1bRD0
>>43
電気室や非常用電源が何階にあるのかっていう情報が企業秘密だとでも?
86: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:23:42.29 ID:2iDwjUxB0
>>43
電気室を地下室に作ったのって企業秘密だったのか
129: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:30:40.10 ID:1YjK+fFe0
>>43
ぜひやってくれw
そして録音内容をupしてくれwww
154: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:33:29.08 ID:tu9GEL5s0
>>43
森ゆうこ
190: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:37:54.11 ID:s5mB085+0
>>43
情報漏洩じゃなくて一般的な構造なんじゃないの?
662: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 13:52:13.87 ID:CIAI99hO0
>>43
こいつうんちくせーぞ
85: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:23:33.58 ID:vV5buSpa0
>>16
六本木ヒルズも自慢のガスタービン発電機は地下だよな
浸水したら全部ダメになる
255: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:46:06.76 ID:VrSo2CCR0
>>85
ヒルズってくらいだから
浸水リスクはほぼないがな
102: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:27:05.72 ID:A3vvLWXU0
>>16
高台の立地なら冠水しないから問題ないが
低い所では設備の配置を変えるべきで
それを怠ったから今回の事象が起きた
645: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 13:46:10.63 ID:z5UKzF3M0
>>102
下水がキャパ越えた時点で立地に意味なくね?
145: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:32:37.92 ID:8KVhdJVT0
>>16
そんなの当然
地上階に電気室置くなんて、もったいない使い方するものか
浸水したって、その都度設備を取り替えたとしても
その方が安上がり
188: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:37:46.01 ID:nCWI/Pek0
>>16
なんで揃いも揃って地下なんだろう、やっぱコストだろうか?
208: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:40:15.89 ID:MTnFvRIG0
>>188
メンテナンスがやりやすい、機器の交換も楽、
屋上設置は重量バランスが悪いし、落雷もある。
257: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:46:20.74 ID:kur/e/IV0
>>188
やっぱり地上階を電気設備なんかで占有しちゃうのはもったいないし、
あと電気屋も設備屋も建築現場ではヒエラルキーがドカタよりも下なんで、
文句も言えないし隅っこ追いやられてるんですよ。
あとケーブル敷設工事も地下にあったほうがやりやすい。
511: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 13:21:13.23 ID:72jilnOX0
>>188
地震対策として
重量物は地下に設置した方がよいということらしい
244: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:45:05.05 ID:mLTHXuiX0
>>16
地下にあっても浸水しない構造なり、そもそも浸水しない土地にあれば問題ないのでは?
246: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:45:14.36 ID:pcBCm7oE0
>>16
防水部屋にしとけばいいんだろうか
264: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:47:34.01 ID:kur/e/IV0
>>246
屋上なら防水工事も出来るが地下なんて無理。
273: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:48:18.49 ID:Qppn02LZ0
>>246
スマホじゃないけど密閉したら排熱に問題が出るんじゃないか
311: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:52:11.54 ID:h1TVrnP60
>>16
じゃあ全てのタワマンが
こうなる事が想定されるのか
571: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 13:31:20.48 ID:ZUpmUA2c0
>>311
立地によるだろw
17: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:06:08.54 ID:h0Et6i/N0
今回被災したマンションの売主どこ?
絶対買わん
35: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:11:22.56 ID:0XHigPzA0
>>17
三井不動産
18: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:06:38.91 ID:GOhLvfUz0
川沿いの家に住むなんて....
19: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:06:42.80 ID:mp8SJsZA0
今風な手段
YOUTUBE使ってデベロッパー糾弾したらどう?
さすがにこんなのが蔓延るとまた手抜き業者だけ儲かる
34: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:11:13.05 ID:MT2PYk5I0
>>19
ほんとこれな
資産価値だの見栄だの捨ててウ〇コ水が溢れた事実を世界に配信すべき
デベが名の知れた会社であればあるほど逃げれば信用が下がる
290: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:49:51.96 ID:fuvWwGYt0
>>19
実際これは有効だと思う
少なくとも次の被害者が減る可能性が高い
Twitterなんかもそうだけど
個人が容易に情報発信出来る世の中になった事の
良い面はどんどん使うべきだわ
308: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:52:03.12 ID:qMbIRfaN0
>>290
デベロッパーの業績が悪化したら修理も保証も見込めねえよ。
20: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:06:59.20 ID:7AVa0oDy0
最近のマスゴミが汚水と雨水を混ぜたものを汚水ではないと
ゲスい報道してたけど
論破されたので神速掌返ししてやがるwww
21: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:07:56.82 ID:X241dzUU0
巨悪は眠らせない
22: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:08:06.20 ID:nVnXkuFV0
保険屋と不動産屋は信用するなとあれほど
23: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:08:12.53 ID:6RV2BHv10
住んでる住人が勝手に東京24区と言い張ってるだそうですねw ちげえだろそれ 恥を知れ
38: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:12:01.76 ID:BkK8Ly7P0
>>23
24区は吉祥寺だなあ
25区が川口で
26区が浦安で
小杉は30くらいでね
576: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 13:32:06.59 ID:2ekxbGJ50
>>38
そんなことばっかり考えてると
騙されちゃうよw
656: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 13:50:22.09 ID:/hX5BlYV0
>>38
川口は支那の植民地だろw
106: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:27:41.56 ID:O7J/mJyO0
>>23
嘘はいかんな
どう見ても神奈川県です
209: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:40:22.13 ID:I4zEYAuI0
>>23
後から来ておいて川崎国という事実を否定しようと必死w
そりゃ馬鹿にされますわ
275: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:48:19.93 ID:4YxsN2rp0
>>23
川崎南部ははもともと武蔵国の
荏原郡だから品川・太田区と同じ地域だよ
神奈川東京の県境は明治以降ちょっとずつ変わってる
441: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 13:10:19.48 ID:evts/rml0
>>275
武蔵小杉の隣の元住吉(川崎市の南のはずれ)と日吉(横浜市の北のはずれ)との間が川崎市と横浜市の境界なのは、多摩川ではなく、そこが武蔵国と相模国との境界だったってことなのかな。
341: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:54:52.71 ID:HO49RS9v0
>>23
川崎駅前綺麗で楽しい街に仕上がってきてるんだからそっちを盛り上げれば良いのに
356: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:56:25.44 ID:BkK8Ly7P0
>>341
もうすぐ香港みたいになります
373: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:58:57.39 ID:HO49RS9v0
386: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 13:01:16.31 ID:BkK8Ly7P0
>>373
サビ風塗装のあそこかー
自分は近代書房がお気に入りだわ
415: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 13:05:23.38 ID:evts/rml0
>>23
30年ほど前の、まだ武蔵小杉が発展する以前は、武蔵小杉~元住吉の東急東横線西側エリア(法政一高があった側)が一軒家主体の閑静な住宅街で、良さそうな住環境の地域だったんだけどな。
駅周辺も、急行停車駅だけど何となく寂れた武蔵小杉より、急行は停車しないけど商店街が道幅も広く長大で活気があった元住吉のほうが、賑わってた印象。
ちなみに元住吉は武蔵小杉よりは多摩川から離れてるが、日吉(駅周辺は高台)との間に川が流れてるから、もしかしたら台風などで浸水しやすい地域なのかもしれない。
464: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 13:14:02.58 ID:mlJSNyx10
>>415
二高な。
一高は吉祥寺にあるぞ。
他は概ねその通り。
24: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:08:18.13 ID:4OJfz6Sc0
もう八王子に住むしかないな
28: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:09:11.05 ID:BkK8Ly7P0
>>24
浅川地獄だぞ
25: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:08:28.40 ID:g1w019Us0
ウン粉の街じゃ、もう再建できんやろ
27: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:08:57.21 ID:2+xKSsLh0
普通のマンションは電気設備は一階?
地下三階とかよりマシだな
117: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:29:17.04 ID:O7J/mJyO0
>>27
ウチのマンションは一階だな
そもそも高台だから浸水はない
30: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:09:46.76 ID:cZSeIxwN0
洪水で浸水ってのか建物の瑕疵になるんかね
31: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:09:48.97 ID:EGtZAuGN0
ただでさえタワマン買う人減りそうなのに、
それに加えてウ〇コが溢れる街ってのが悲惨
36: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:11:30.40 ID:KPq7Ekzt0
>>31
ムサコこと、武蔵小金井は
これからタワーマンションが建ちまくる
42: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:12:56.62 ID:0XHigPzA0
>>36
何気に中央線快速の始発あるし武蔵小金井は勝ち組タウン
60: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:18:49.98 ID:di6VskPw0
>>36
そっちのムサコはゴミ問題は決着ついたのか?
タワマン作ってゴミまみれはやめてね
338: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:54:42.83 ID:5KM20CGA0
>>60
解決しないよ
エアーズシティ住民が処理場潰したように資産価値を理由にゴミ問題の解決は断固阻止する
528: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 13:23:24.95 ID:evts/rml0
>>338
かつて小金井市と共同でゴミ処理施設を運営していた三鷹市は、三鷹市役所の裏の東八道路との間に巨大なゴミ処理施設を建設したようだね。
小金井市とは関係ないけど、武蔵野市も武蔵野市役所のすぐ隣にゴミ処理施設を完成させたようだしね。
小金井市は一体何やってるんだろうね?市役所庁舎ビルも市所有の自前のビルではなく、民間しかも市長の知人の所有するビルを毎年数十億円もの高額家賃で賃借してるらしいし。
641: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 13:45:23.51 ID:+luoXpQ50
>>528
元毎日新聞記者の市長がゴミ処理を委託している日野市にナメた口叩いて辞職するハメになったんだっけ?
646: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 13:47:14.02 ID:rthdArCu0
>>641
元朝日だったと思う
燃えるごみはバクテリアで処理できると思ってたらしいw
361: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:57:20.20 ID:oCzbgeMK0
>>36
こっちのムサコは個人的にかなり許し難いわ
ウ〇コとは関係なく
33: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:11:00.95 ID:00oF2/cg0
37: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:11:54.53 ID:fmYTi9OC0
もう地下に電気室作るの法律で禁止にしろよ
39: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:12:11.53 ID:LQ3xTtTo0
武蔵小杉の駅前でふざけて泳いでたDQNがいたけどどうなったかな
41: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:12:55.19 ID:HERcSoDk0
シムシティでもこんなこと起きんわ
44: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:13:21.05 ID:CPkzEyG50
ここって7、8社が入り乱れての開発だろ
野村、東急、三井あとどこだ
都市開発のベースになる枠組みはあるんだろうけど、デベロッパーの実力もマネジメント方針も違うのに、都市計画としての統一されたコンセプトや総合的アセスとかあんの?
動線や景観ぐらいはやったんだろうけど見かけと流動予測程度で本当の意味での都市計画ってやってないんじゃないの?
164: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:34:48.00 ID:zfZovavF0
>>44
ここ、てか神奈川もトンキンも都市計画なんかなんも考えてないよ
申請されたら通すだけ 税収税収
45: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:13:28.32 ID:14/QX6fR0
豊洲や武蔵小杉にタワーマンション建てたの間違い
最後まで残ってた土地の意味を考えないと
54: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:16:18.11 ID:2+xKSsLh0
>>45
それ思う
近年までずっと開発されずに残って来た土地というのは、最後まで残されていた意味がある
それを誤魔化すために、やたらブランディング化した
305: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:51:38.23 ID:0ejHjZi30
>>45
そもそも、戸建の住宅街には法律上、タワマンを建てることはできないので、
タワマンがある時点で、純粋な商業地か訳ありの土地だと思いを巡らせるのが自然。
617: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 13:40:30.11 ID:8DH/h5U50
>>45
これ本当なんとか規制した方がいいよ
セレブとか高級を売りにした嘘に騙されるバカが多すぎ
47: 50歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB 2019/10/17(木) 12:14:07.32 ID:K5n9Tsn10
今日から君も シムシティー!!!!
48: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:14:20.13 ID:0XHigPzA0
だいたい南武線沿いの駅周辺なんてろくなもんじゃないのに
武蔵小杉が持て囃されてきたのは何で?
あの辺貧乏人の住処としか思ってなかったわ
57: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:17:45.14 ID:BkK8Ly7P0
>>48
JR新駅と副都心線乗り入れのせいで交通に関しては最強になったから
新宿、渋谷、池袋、東京、横浜、川崎、鎌倉、立川
ぜんぶ乗換なしでゆける上に東京駅まで20分
通勤に便利なだけ
65: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:19:28.57 ID:0XHigPzA0
>>57
なるほどなー
にしてもあの駅の混雑具合に相殺されるような利便性は全く感じられん…
品川に住めばいいのに
70: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:20:33.18 ID:BkK8Ly7P0
>>65
金があれば港区に住むよなー
なんで川崎くんだりで億ションなんだと
88: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:23:57.94 ID:0XHigPzA0
>>70
だよな
利便性と言っても所詮川崎
空気悪いし民度は低いし土地はグズグスだし
マンションポエムに騙された頭の緩い顧客が大勢大手不動産屋の養分にされちゃったんだな
かわいそー
87: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:23:45.43 ID:BtpbRCsx0
>>57
でもホームまで糞ほど並ぶから
利便性は相殺されてると思う
123: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:29:41.63 ID:8pgttjyV0
>>57
でもあれだけ通勤ラッシュ地獄じゃその利便性も半減だな・・・
130: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:30:46.30 ID:dor3jV6O0
>>57
「電車通勤に便利」という理由で選んでセレブぶってる滑稽さよなぁ
しかもその結果が駅入場、エレベーターすら待ち時間とか
乗車時間が20分長い方がなんぼもましだわ
536: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 13:24:37.52 ID:WyrzzqcC0
51: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:15:15.86 ID:V+h/GXtX0
豊洲も大震災の時 液状化でマンホールキノコが出てた
55: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:16:54.71 ID:0XHigPzA0
東京近辺の不動産買う時、江戸時代や明治~大正の古地図見ないやつはバカだろ
本気でバカだと思う
81: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:22:40.55 ID:Vbo9F5Fu0
>>55
中古住宅の購入の際には、ハザードマップを重要事項説明の時に確認させられる。 その時に停電時に上下水道が使用不可になることも確認項目の一部だったような気がする。
流石に配電盤の設置階は説明なかった気がするよ。
56: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:17:20.64 ID:41bTjdRN0
洪水を防ぐ、水害を防ぐには、様々なオペレーションを行えば
被害を避けられる可能性が高まるって事を、今回の台風被害で
なんとなく理解できたように思える。
58: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:18:07.43 ID:NIssV5AU0
売り逃げって言ったって
ディベロッパーなんてそんなもんでしょ
耐震偽装の時に学習しなかった?
59: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:18:42.48 ID:6vcp4WZ+0
誰が考えてもタワマンなんて脆弱性の塊だろ
停電でエレベーターが止まるとか普通に予想できるわ
売り逃げ以前に建った時点で犯罪
66: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:19:58.88 ID:uUArsx+V0
>>59
そこは買うときに折り込み済みでないとか
61: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:18:58.83 ID:ZSkpYvjI0
武蔵小杉を止めるのはデベロッパーじゃ無理だわ
便利なものは便利だし。イメージだけの東京みたいな都市のほうが暴落しやすい
213: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:41:10.11 ID:KhOXtL1Q0
>>61
イメージだけの東京ってw
その東京に行きやすいのが売りなのが武蔵小杉だったんじゃんw
63: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:19:13.98 ID:BkK8Ly7P0
どこも泣き寝入りだよ
騒いでるのは小杉だけ
155: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:33:28.75 ID:lpEznhk+0
>>63
逆流したウ〇コが部屋に溢れてるのに冷静ではいられないだろ。
64: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:19:14.00 ID:jetNkAF40
お前らや俺が指摘きてた通りの記事でワロス
必死に否定してた糞虫が一匹居たけどなw
67: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:20:19.79 ID:oXIRaeNl0
住みたい街ランキングは住みやすい街ランキングではないからな
68: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:20:20.00 ID:vmYler7S0
デベロッパー『ベロベロッパーww』
69: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木) 12:20:32.26 ID:rbcUlIiC0
住みたい街ランキング=業者が売りたいランキング
って昔から言われてたじゃん