1: 記憶たどり。 ★ 2019/10/28(月) 16:26:08.74 ID:Y3kEO3T79
https://www.sankei.com/premium/news/191028/prm1910280002-n1.html
商品の配達時に代金と引き換える「代引き」サービスをめぐるトラブルが目立っている。
注文した利用者が、商品が届いたのに「気が変わった」と受け取りを拒否する悪質なケースもあり、
店側の経営を圧迫している。自宅で簡単に買い物できるインターネットショッピングの利用世帯は4割に迫る勢いだが、
モラル低下もあり、サービス中止に踏み切る企業も出てきた。
「気が変わった」
雑誌で何度も取り上げられるなど話題のチーズタルト専門店「リトルローザンヌ」(岡山県)も、代引きに頭を痛めている店の一つだ。
《気が変わった》《お金がない》《忘れていた》。さまざまな理由を並べ立て、受け取りを拒否する注文者たち。
その数は月40件ほどに達することもあるという。
タルトは賞味期限が短く、返品されたものは廃棄せざるを得なくなる。さらに本来かかるはずのない返却時の送料も
負担しなくてはならず、渡辺昭太専務は「(代引き拒否による)損害は小さくない」と語る。
ただ、代引きはクレジットカードを持たない人やコンビニエンスストアで決済しようにも近くにコンビニがない地域に住む人も
利用できるため、人気が高い。渡辺専務は「店側は弱い立場。止めようにもやめられない」と訴える。
「やめたらストレス減った」
公正取引委員会で勤務経験がある、あさひ法律事務所の山本陽介弁護士によると、代引きを拒否した場合、
法律上は注文した側に商品返品に際して発生した余分な送料を負担する義務が生じる。ただ回収には手間とコストがかかり、
「泣き寝入りせざるを得ないのが実情」という。
こうした中、代引きサービスそのものを止める企業も出始めている。
玩具大手バンダイは8月23日から、公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」で取り扱っている商品の一部について、
代引きなどの後払いの中止に踏み切った。理由について「代金引換時の不正行為や後払い決済での規約違反行為などの
悪質な迷惑行為が発生している」ことを挙げている。
《ネットショップ勤務だけど代引きやめた。多少注文は減ったが余計なコストもストレスも減った》
《先月10回連続の代引き受け取り拒否にとうとうキレてやめてしまいました》
バンダイ同様、ネット上には代引きサービスをやめたことをうかがわせる事業者のものとみられる書き込みが散見される。
自宅で簡単に買い物ができるネットショッピングは、すっかり一般的になった。総務省の家計消費状況調査によると、
平成14年のネットショッピング利用世帯は5・3%だったが、30年には39・2%と8倍近くに増加している。
こうした半面、店に足を運ぶ必要がなく、指先一つで簡単に注文が完了する手軽さが代引き拒否の温床にもなっているといえる。
山本弁護士は、「受領を拒否しても代金支払い義務を免れるわけではないことを、消費者に一層周知していく必要がある」と強調した。
引用元: ・http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572247568/
17: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:30:13.58 ID:uzIszhKF0
>>1
キチガイ女が増えたという事だ
57: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:36:39.99 ID:Cxz/2NPf0
>>1
代引の金をコンビニや銀行のATMに降ろしに行くなら
その場で払い込んだほうが早いし
使ってる人は、代引き用の金を自宅にストックしておくのだろうか?
2: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:26:42.82 ID:MILztL++0
クレジットカード決済にしろ!!
46: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:35:08.84 ID:H7aCF3690
>>2
クレジットの不正利用されたときの負担もカード会社じゃなく
店舗側だからなどっちもどっちだ
3: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:26:58.32 ID:BXLQmsIe0
便利なサービスはクズが壊すという典型的な事例
4: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:27:40.36 ID:CqRC6XRu0
まあ。手持ちの金がないから
夕方にしてくれって言った事はあるが
受け取り拒否まではやったことはないな
36: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:34:04.59 ID:khRrlKD70
>>4
何が、まあ。だよ
じゅうぶんクズだろ
64: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:37:44.11 ID:E6GFcF3c0
>>4
このスレ一番のクズやな
5: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:27:50.33 ID:Hd8HePs10
代引で仕送り送るのやめてくれよ、母ちゃん・・・
38: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:34:22.41 ID:k4R1dPuA0
>>5が謎
6: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:28:20.27 ID:CKOsVMBO0
代引き便利なのにな
最低でもコンビニ払いはなくさんでくれよ
7: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:28:24.54 ID:g/jU0hWp0
返送手数料取っていいよ
運ぶのもタダじゃないわけだし
12: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:29:17.24 ID:BXLQmsIe0
>>7
だからシステム的に取れないの
相手はたらこ脳の連中だぞ
8: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:28:25.28 ID:wAuPQRvr0
だから食べ物じゃなくても代引き不可のとこ多いのか
そんなキチガイ行為知らなかったわ
9: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:28:35.02 ID:EVx85oEN0
クレカのないやつ相手の商売はしようとしないほうがいい
10: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:28:47.19 ID:5LyArUEq0
使わんからどうでもいいが
馬鹿は自分で首締めてるのわからんのだろうは
11: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:29:00.92 ID:heJYhdFV0
国民の徳井化
13: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:29:17.31 ID:ZqTsgYhy0
代引き手数料かかるから最近は使うてなかったな
14: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:29:40.99 ID:nGMHAXQx0
大笑い 売ってやらなきゃいいだけ
15: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:30:12.36 ID:Id2KbTYS0
受け取りを拒否はアマゾンでも推奨されている
16: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:30:12.67 ID:/qf2Pz4R0
便利か?
購入時にクレカでブチ込んじゃう
18: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:30:47.57 ID:95fosAFa0
酒飲んでヤフオクの入札して翌朝目が覚めて
冷静になると欲しくなかったことが結構ある。
19: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:30:55.98 ID:BXLQmsIe0
企業向けの共通ブラックリストが必要
20: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:30:59.49 ID:Id2KbTYS0
代引きは廃止でいい
21: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:31:10.09 ID:5fuD7jF60
最初からクレカ決済か先に銀行振り込みさせるかにしとけばいいのに
代引きって裏ビデオ買うときしか使ったことないわ
22: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:31:10.31 ID:nGMHAXQx0
お客様はキチガイだと思え
23: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:31:43.10 ID:2318w2UE0
考えられんぐらいだらしない奴いるんだから
こういうのはもう成り立たないんだよ
コンビニ後払いとかな
24: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:32:09.35 ID:vQtJzXgS0
クレカがあればまったくいらないがが
クレカをネット使うのを未だに拒否してるアホが多数おる
それらが好んで使うのがこれ
25: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:32:24.75 ID:HXL0HO3U0
持ち帰りで買った後に気が変わって店内で食べてもペナルティ無いしな
26: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:32:25.06 ID:7i1H6NY20
韓国やら馬鹿にしてるけど顔見えないとこじゃジャップの厚顔無恥ぶりもひどいもんだよな。メルカリやってるとよくわかるよ
27: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:32:32.71 ID:6lJMSAVN0
代引きやってこんなことする奴居らんのやろかと思ってたら
やっぱ居るんやな
今の日本のモラルはヤバいからなぁ
37: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:34:16.36 ID:vQtJzXgS0
>>27
今はネットでのSNS等で表面化してるだけで昔からこの手の問題はあった
モラルなんて下手すると昔の方がずっと低かった、最近の子はとにかく大人しい
28: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:32:57.68 ID:YAIFGFhi0
徳井って名前の奴は代引き拒否したらいい。
29: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:33:11.73 ID:o+bxbho20
どうもあれだな
代引き手数料爆上げする為の
工作ニュースっぽいな
30: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:33:21.44 ID:vwdiVGo20
クレカないなんて自己破産者だけやろ
31: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:33:34.58 ID:bU2jWxAi0
拳銃片手に「受けとれ」ってできるアメリカじゃないと通用しないシステムだな
32: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:33:43.77 ID:q+Rk9+Sb0
お前がただのアホ
33: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:33:45.23 ID:+6uix4Qo0
これもそうか国交省の物流改革の一環だろうな
こういう露骨な嫌がらせは典型的なヤラセ
34: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:33:47.76 ID:/rmqhDoD0
クレカさえ持てないやつなんてこんなもんだろ
35: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:34:02.75 ID:xwhqnm1b0
店側が代引きやめればいいだけ
記事にするほどのことでもないわ
47: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:35:16.84 ID:vQtJzXgS0
>>35
その代引き止める店が増えたっていう記事なんだが
40: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:34:24.77 ID:lm8t42PJ0
詐欺業者が荷物を勝手に送りつけて、家族の誰かが受け取ってしまう、代引き詐欺の方が問題だよ。
41: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:34:29.47 ID:7hPNO86b0
代引なんてやめちまえよ
78: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:39:03.24 ID:RCZFvQEV0
>>41
やめたらやめたで「なんでやめたのか!」とかクレームつけられて、店の評価を「代引きがないので☆1つです」とか嫌がらせされるんだろうなぁ
キャンセル分を吸収できる大手はともかく、個人商店に毛が生えたくらいのネット業者は最初からやらんほうが良いよな
42: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:34:50.16 ID:x+z85jPd0
昔から代金前払いで「金を送ったが商品が届かない」トラブルがあったから、
最近の着払いでも当然「商品を送ったが金を払わない」がありうるわな。
ある意味きれいな対称性。
「頼んでもいない商品が着払いで届く」という“送りつけ商法”は
さすがに予期できなかったけど。
68: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:38:04.77 ID:vQtJzXgS0
>>56
昔はあった>>42のようなことが結構あって、それの防衛策としても重宝された
が、今はクレカでそのリスクは回避出来るんで、無くても良いサービスだとは思う
43: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:34:54.60 ID:BXLQmsIe0
これ
宅配便で無駄に再配達させる連中と同じだからな
44: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:35:00.86 ID:zZUpHgEi0
配送客のブラックリスト、配送業者一丸となって作成しろ
45: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:35:07.17 ID:50ahxxHr0
こんなのが家族にいたら最悪で「金ない。ちょっと立て替えといて」ってなる
当然断るがいない時になんか八つ当たりされそうで不安になる
48: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:35:27.98 ID:+rNOGB880
送る方も変なのいるし、会社名は違うけど同じだろうな
49: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:35:32.09 ID:zM3Gtxp00
ゆとりを育てた結果の一つだ
まあその内ペナルティが発生するだろうけどな
50: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:35:32.31 ID:cYtP993M0
実際に配達事故で受け取り拒否したのに金払わなきゃならんの?
斜めにされたケーキとか受けとりたくないんだけど
51: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:35:35.65 ID:F9KSIntb0
こういうクズはリスト化されるべきだな
52: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:35:39.01 ID:Rj/LRTEs0
クレカない奴は、現金主義だのクレカは借金だの言うくせにこういう奴ばっか。
つまり単に社会的に信用されてない破産者
62: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:37:34.60 ID:7i1H6NY20
>>52
馬鹿だよね。
イノベーター理論で言うラガード層なんだろうけどとにかく頑固
76: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:38:46.81 ID:BXLQmsIe0
>>52
>>62
一部の事例を大多数のように考える1ビットのバカ脳w
84: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:39:33.74 ID:7i1H6NY20
>>76
クレカくらい作れよゴミ
81: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:39:20.91 ID:BURqBEjk0
>>52
クレカ登録するのが嫌で代引オンリーだが、現金は財布に一万は必ず入れてる
店での買い物ではクレカだけど
53: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:35:59.40 ID:txwTdCiT0
ずっと自宅にいるわけでもないから、コンビニで前払いのほうが楽だな
54: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:35:59.80 ID:qTPv5ENW0
直接顔も見なけりゃ声も聞かない
物も画面で見てるだけで注文だから軽い気で拒否したり居留守するバカが居るのかも
55: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:36:21.44 ID:4yxu6AF90
これが普通と思う神経はいずれ
自分が人生で収支決済される
56: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:36:27.30 ID:BaNAzuVw0
企業は何で代引きやってるのかな
即時決済か振込み確認後の発送でいいような
そんなに代引きの需要あるのか
80: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:39:15.92 ID:TwdS2F8c0
>>56
見込客は多ければ多いほどよいのですよ
58: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:36:54.38 ID:8peNpep20
> ただ、代引きはクレジットカードを持たない人やコンビニエンスストアで決済しようにも近くにコンビニがない地域に住む人も
今の時代クレジットカードも持ってないような層相手に商売するのもリスク高いだろ。ジジババか貧困層しかいないじゃん。
63: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:37:39.94 ID:BXLQmsIe0
>>58
で
売り上げ低下で嘆くわけだ
59: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:36:54.54 ID:FfEvfcK/0
飲食店の配達も売掛じゃなくて現金払いはキチガイ
自分で注文してお金ないって
60: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:37:09.35 ID:eLIRYN+x0
たとえクレカ無くてもデビットカードやらプリペイド式のカードやらが増えまくってるのに
カードがない奴を考慮する理由あるのかよ
88: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:40:11.40 ID:BaNAzuVw0
>>60
そういえば預金口座のカードで
デビット機能付きのあるね
意外と知られてないのかな
61: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:37:31.73 ID:xnPiZKHt0
受取り手も代引きは透明で中が見える以外は禁止してほしい
65: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:37:52.27 ID:4yxu6AF90
いずれ日本も中国のように信用スコアされて
通販はまったく利用できなくなる
66: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:37:52.30 ID:loaGLs/v0
デビットカードだって作れるんだから代引きはなしにすればいいんだよ。
代引きのムダな手数料払ってまで買うなよ
67: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:37:58.24 ID:hEf3h3st0
注文して前払いで支払って会社が倒産したケースもあるからなあw
PCサク〇スだっけw
70: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:38:09.71 ID:STWtvIKA0
日本人のモラルが高い、とか大嘘だわな
性善説は捨てるべき
77: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:38:49.39 ID:7i1H6NY20
>>70
ほんとこれ。
71: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:38:14.28 ID:OOlkdH6j0
キャンセル料とか保証料とかいう名目で数パーセントのカネを徴収することできないの?
72: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:38:35.21 ID:MMCr9i8/0
ジャップの民度ヤバスギ
73: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:38:40.51 ID:k0pzrwma0
パチスロ実機を代引注文したら別の機種が届いたので受取拒否した事があった
配達人が大汗かきながらアパートの2階まで運んでくれたので申し訳無かった
トラックに積み込み直す時に手伝ったわ
74: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:38:42.82 ID:St5MnMAH0
代引き手数料がかかるのに、代引きで頼むヤツ多いんだ?
クレジットカード持って無くてもデビットカードとかなら誰でも持てるじゃん
75: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:38:44.76 ID:mDS1CHfz0
残り80円…
79: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:39:13.28 ID:GQech5lR0
まあ優良な人ばかりじゃないからな世の中って
最近は企業の客への対応もふざけるなレベルになってきてるし
お互いジェントルじゃないとスムーズな消費社会は成立しないやね
82: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:39:25.02 ID:ps859DM/0
プレバンのはほぼ転売屋だろ
受注生産にすればかなり解消する案件じゃん
83: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:39:25.20 ID:H6hvERHA0
代引き廃止でいいよ
85: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:39:40.84 ID:6/f07MSp0
ジャルジャルの宅配ピザのネタを思い出した
86: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:39:51.02 ID:IHta6h/E0
大抵はバカの所為で世の中不便になるんだけども代引きは使わないから
勝手に自分達の首を絞めてれば良いと思う
廃止になって信用ってものがいかに大切かって事を思い知ればいいんだよ
87: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:40:00.92 ID:CQ/yTyyS0
うちの父親も用心深い性格で未だに代引き
間にクレジット会社が入ってるから何かあっても保証してくれるって言ってるのに代引き
買ったことも言わなかったりするので突然宅配の人来られていくらって言われても慌てちまうわ
89: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:40:40.57 ID:7i1H6NY20
>>87
ラガード
90: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:40:41.59 ID:o+bxbho20
このニュースを信じて
トラブル者を叩いてる奴
工作員か見る目無い奴
91: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:40:41.81 ID:oH1fahIN0
逆に先払いしたのに届かないケースが通販にはあるからな
代引きはそういう不安がないメリットがある
92: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:40:49.34 ID:PAPthAH50
こういう時に身勝手な客の口座から自動的に往復送料と商品代を
引き落とせるシステムがあればいいのにね
93: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:41:04.12 ID:7G4JMFsu0
住所や名前がバレてんのによくやるもんだ