【広い庭付きの一戸建て】「この住宅地は地獄に見える?それとも天国に見える?」 意見が割れていたアメリカの街並み

ヘッドライン

1: あしだまな ★ 2019/12/03(火) 06:30:53.35 ID:6tbNC2XU9
大多数が住みたくなる家や、逆に住みたがらない家を想像するのは簡単ですが、意見が分かれる家となると、その理由が気になるところです。
アメリカのとある住宅地が、まさに賛否両論で好みが分かれると話題を集めていました。

どんな住宅なのかというと……。

【画像】
no title

広い庭付きの一戸建て。庭も完備で道路も快適そうです。
しかし判で押したように、没個性の家がずらり並んでいます。

これを見て「うわっ、ひどい」「退屈な家」と否定的な欧米人は多いようで、「都市部の地獄」とけなされていました。
しかし、その他の地域からは「天国」だと称賛する意見も多く、出身地や所得によって意見が真っ二つに分かれる結果となっていました。

海外掲示板のコメントをご紹介します。
●これは郊外の地獄だ。
↑同時に通勤が始まると、まさに郊外の地獄だよ。
↑クラスの1人の生徒の答えを全員がコピーするとき。

●「Ctrl+c」「Ctrl+v」 (x50)
●プライバシーがないのに、家の周りにそんなにたくさんのスペースがある利点は?
●新興住宅は木が育ってないのでこんな風に見えるんだ。同じ住宅設計でも、垣根が成長するとかなり良く見えるよ。絶対に地獄ではない。
●後進国の自分の目には、これが天国に見えるんだけど?
↑後進国の自分も同意。こういう家に住むのが夢。
↑本当だ。そして自分の国はそう悪くもない。
●新しい住宅地はこんな風に見えるよ。誰かが引っ越してきて、木を育て始めると景色は一変する。
●こういう家に縁のない貧困な私たちもいる。
●こういう家に喜んで住むと言ったらおかしい? クッキーカッターのように見えるとはいうが立派な一戸建てだ。
●アメリカンドリーム。
●運転が出来なければ、うわべを飾った檻に見える。
●ナイスで、平和で、裕福だが、退屈でコミュニティセンスがない。
↑友達が欲しい子どもじゃなければ退屈に見える。こういう住宅に住みたいと思う時代もあったけどね。
●自分が得ることのない裕福さと快適さをうらやみながら見つめている。
↑こういう住宅地は、都市部の住宅地と比べるとかなり安いけどね。

垣根ができると大きく印象は変わるとのことです。仮にこのままでも内装に個性を出すことができますね。

https://news.livedoor.com/article/detail/17463039/

引用元: ・http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575322253/

2: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 06:31:26.59 ID:F3nr+mGk0
>>1
千葉の在日朝鮮人みつを

10: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 06:37:09.55 ID:aml6WRrI0
>>1
アメリカの中の下ぐらいの住宅地
グーグルマップで一目瞭然
アメリカの郊外住宅の豊かさは他の国のそれがスラムに見える

20: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 06:39:40.51 ID:wiCKz8Gx0
>>1
●「Ctrl+c」「Ctrl+v」 (x50)
ワロタwwwwww

492: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:43:01.75 ID:z9OEaH5K0
>>20
これな

22: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 06:39:56.15 ID:bKjNyY4H0
>>1 霊園みたい

195: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:10:09.75 ID:zjEwX0bX0
>>22
だね

26: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 06:42:04.22 ID:zjEwX0bX0
>>1
墓地みたいだな

33: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 06:43:35.37 ID:JcOd9jIO0
>>1
●「Ctrl+c」「Ctrl+v」 (x50)

これ真っ先に思ったなw
しかしここどこやろ?
やっぱり西側?

64: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 06:50:17.30 ID:8FKapIOE0
>>1
パッと見は屋根と壁の色が統一されててディストピア感あるけどよく見たらデザインは全部バラバラだし別に…
ただの釣り画像じゃん

72: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 06:51:58.41 ID:qLS+l0IP0
>>1
●「Ctrl+c」「Ctrl+v」 (x50)
この手のセンスが光るやつはどこにでもいるんだなwww

77: !id:ignore 2019/12/03(火) 06:52:34.11 ID:9xFCQBr60
>>1
間取りも広々してて羨ましいわ
しかも内装もしっかり品質保ってるしニッポンの低品質な工業製品の塊とは全然レベルが違う

ニッポンの戸建てはゴミ

181: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:08:01.91 ID:zYcdPOup0
>>77
日本のは、工業製品のほうが丈夫で、
大地震で差が出るよ
住宅メーカーの工場で作るから品質も安定している

78: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 06:52:37.79 ID:ZPBhTfCO0
>>1
日本じゃ河川の氾濫や津波を考えると考えられん。マンション一卓。
所有する悦びみたいなのは持ち家だけど

79: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 06:53:11.14 ID:YOsP0Mt80
>>1
日本でもあるけど、こういう家の並びは
入居して10年目は天国。
入居して30年目は地獄になる。

100: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 06:57:10.73 ID:zOM15Tdz0
>>1
どーーーーーーーーーーーーーでもよいわ

105: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 06:58:15.96 ID:4oTfLkly0
欲しい家がまさに>>1だ。
200坪の土地に100坪の平屋。

117: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:00:03.32 ID:394FE2Yn0
>>1
>広い庭付き
飴ちゃん基準なら全然狭いだろコレ

239: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:15:54.60 ID:fFnUvOCF0
>>1
シザーハンズ

275: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:19:39.09 ID:2/EEE66v0
>>1
この程度で広い庭?www
柵付きの犬小屋が並んでるようにしか見えんわ

326: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:25:22.99 ID:HZQki6xR0
>>275
一戸辺り10人以上呼んでバーベキューできそうなスペースあるように見えるけど、お前の実家のように門くぐってから玄関までしばらく車で走る豪邸レベルではないな

376: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:30:29.33 ID:2/EEE66v0
>>326
日本だって地方なら100坪程度の敷地珍しく無いわ

278: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:20:26.24 ID:sj5AWt+C0
>>1
>●新興住宅は木が育ってないのでこんな風に見えるんだ。同じ住宅設計でも、垣根が成長するとかなり良く見えるよ。

↑これはあるね
大きめの街路樹を植えるとか植栽に予算をつければ
見栄え良くなったはず

283: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:20:44.80 ID:/CFId4RF0
>>1
やっぱ日本は後進国なんやな

285: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:20:49.74 ID:TRkUaDdt0
>>1
これは地獄・・・

303: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:23:06.01 ID:5lNMi2Uv0
そもそも同じ家がずらっと並んでる>>1みたいな風景は共産圏の家並みなのかなって
日本のしょぼい分譲地も同じ感想を抱く

318: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:24:28.58 ID:VNZSVsnK0
今現在千葉の山奥で土地30坪の小さな一戸建てで1人暮らししてるけど
>>1 100坪の敷地で暮らす=毎年草刈りをしないといけない訳で
正直にこんなでかい家では暮らしたくないと思ったwww

330: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:25:35.93 ID:0M83Lekh0
>>1
ウケたww
中国になんかこんな感じの城だらけの区画なかったか

346: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:27:31.65 ID:/uErAvC50
これみてみろよ
>>1はこれらの戸建て六軒分でやっと一つ入るかどうかだぞww
no title

392: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:32:24.13 ID:DhNlGgVl0
>>346
カラフルさでのみ勝利!

397: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:33:24.05 ID:/uErAvC50
>>392
こんなグチャグチャで整合性もない住宅街はイヤだよw

422: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:35:40.32 ID:Ud93NfzR0
>>1 >>346 そう
「大きさ」が重要

日本の大きさ(車の写真で比較)
no title

アメリカの大きさ(車の写真で比較)
no title

442: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:37:45.60 ID:/uErAvC50
>>422
そのクルマも
あっちのは軒並みピックアップトラックでかなりデカイからw
クルマだけの比較でもすでに日本の狭小さが際立つ

593: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:53:07.33 ID:sDBWzQu80

351: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:27:50.91 ID:FN/QVk+C0
>>1
北朝鮮の富裕層に見える

363: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:29:05.52 ID:4J3BR9f70
>>347 → >>228
部落地区は、道路形状が狭くていびつ。
>>1の画像とは真逆の世界だよ。

369: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:29:53.28 ID:lVqLHvN60
>>357
日本はもっと狭い上にゴチャゴチャしてるしな
>>1で充分すぎる

454: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:39:13.80 ID:TTFWIfGp0
>>369 ??
算数出来ないの??

381: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:30:50.84 ID:Ud93NfzR0
>>1
「大きさ」がポイント
タワマンの何倍も裕福

大勢人を呼んで自宅バーベキューもできれば、
自宅に車も何台も置けるし、
ヨットやバギーやトレーラーやアウトドア機材も自宅に置ける

427: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:36:14.28 ID:RfcFBozk0
>>1
駅まで何分?
近くに小学校や病院やスーパーは?
日本ではこのスペースに1件はコンビニがありそうw

432: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:36:34.58 ID:03dyAp760
>>1
画像を見て真っ先に墓地かと思ったw

448: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:38:27.49 ID:yemJEfKY0
>>1
基盤の裏みたい

452: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:39:00.19 ID:ruAI8eMR0
>>1
間違えそうw

456: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:39:19.05 ID:yJeObdL/0
>>1
シムシティみたいだ

500: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:44:09.57 ID:uocyLrjs0
>>1
ご近所トラブルさえなければ、広い庭付き一戸建てなら天国だよ

503: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:44:30.32 ID:QhogSLxC0
>>1
髪も服もコピーなんだろw

507: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:44:43.99 ID:JbvKSDRd0
>>1
「日本にもあるよ
同和住宅って言うんだけどね」
これで終わる話だぞ

同和住宅に入りたいならどーぞどーぞ
末代まで同和でいてください
人間でいたいなら忌避してください

548: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:48:24.16 ID:hqyz+a430
>>530
うちは60坪の芝、手押し式の電動芝刈り機で1時間
>>1の広さならエンジン式で1時間だな

554: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:48:55.63 ID:VNZSVsnK0
さすがに現在の日本人で
>>1 に憧れる人は少数とは思う。

そもそも現在の日本では自宅の草刈りして
その草を燃やすことも許されないからわざわざ分別してゴミ収集車で処分して貰わないといけない訳で
草刈り+ゴミ出しにすら かなり金がかかるからなw

563: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:50:02.02 ID:1HFNogvu0
>>1
バックトゥザフューチャーとかあの辺の映画とかに出てくる街並みの家好きだけどなぁ
ただ出てくるのは道が広くて家の間隔も広いんだけど

3: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 06:32:20.57 ID:5L+OMKOw0
屋根の色を虹色にすればよいだけ
ねずみ色は日本のサラリーマンの様だ
つまり地獄

4: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 06:33:52.50 ID:IOe+fm720
いわゆる戸建て団地か
日本は結構多いよね
敷地はもっと狭いけど

85: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 06:54:02.13 ID:dHjQTvuG0
>>4
狭すぎて火災の延焼を防げない
雨が全部即時流域に出てしまう
庭がなくて小動物が暮らせないなどの問題が

220: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:12:51.68 ID:KgHN4NDy0
>>85 アホ丸出し
防火基準に則ってるので簡単には火事にならない。
都市部は全部同じ、それが何か?
小動物が暮らせないと何の問題があるというの?

481: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:41:42.32 ID:Uc66u9bA0
>>220
お前みたいになる

5: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 06:34:33.92 ID:JyHNnsoF0
埼玉でしょ?

340: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:27:05.27 ID:ZKWN1kBE0
>>5
埼玉嘗めんな?
起伏が多いから、統一された規格の家が建ち並ぶような光景展開しようがないわ。
人工減の昨今、限界集落化する未来像しか見えてこんわ。

524: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:46:20.61 ID:VxRjlEuT0
>>340
埼玉の東や南は起伏少ないぞ

540: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:47:38.57 ID:WNS6kgbf0
>>340
埼玉県東部は全然起伏ないぞ。
POLUSがいっぱい家を建ててる。

6: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 06:34:37.04 ID:hA743qNa0
自分ちがどこか迷いそうだなw
まぁアメちゃんは色塗るだろw

21: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 06:39:49.64 ID:ajFZ20vD0
>>6
間違えないように番号札が玄関前にある。
勝手に違う色を塗れない。
日本人からすれば、もうちょっと建築基準を緩くすればいいのにと思うけどね。

7: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 06:34:44.49 ID:ZwN20NhI0
たって半畳、寝て一畳

天下とっても二合半

307: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:23:28.99 ID:wTBQfw1I0
>>7
毎食白米2合半も食べたら病気になるわwww

522: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:45:59.15 ID:AS+HQBLj0
>>7
それが俺たちの日常

599: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:53:39.62 ID:i4no7CSc0
>>7
俺朝から三合食える!

8: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 06:35:01.54 ID:Fr/XAibW0
シムシティでこんな光景よくみたな

9: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 06:37:00.67 ID:bOvb0/Em0
アメリカって塀がないのな

327: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:25:24.22 ID:VwA1fJaL0
>>9
>アメリカって塀がないのな

日本も塀無し住宅増えてきたぞ

353: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:27:53.54 ID:HZQki6xR0
>>327
日本ではやめたほうがいいだろ
気いつかって使わない家庭と図々しい家庭でストレスの元にしかならん

368: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:29:53.26 ID:QYeg9hlp0
>>327
日本の狭い土地で掘りやフェンスが無い家を見ると外構にまで回す予算なかったんだろうなぁと可哀想に見える

438: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:37:28.59 ID:dugCsgXR0
>>327
だから、ゲートシティなんだってば。

ゲーテッドコミュニティ(英語: Gated community)とは、ゲート(門)を設け
周囲を塀で囲むなどして、住民以外の敷地内への出入りを制限することで
通過交通の流入を防ぎ、 防犯性を向上させたまちづくりの手法。

“独立”する富裕層
~アメリカ 深まる社会の分断~
格差拡大し加速化する社会の分断
このように富裕層が、ゲートコミュニティ自治体を作る動き、今後、
全米に拡大していくと見られています。

一方で富裕層がいなくなった自治体は、歳入が減って、一部公共サービスの削減を
始めています。貧困層の暮らしに暗い影を落とし始めています。

反対派
「これは有色人種や貧困層を隔離するための意図的な行為だ。

テキサス大学 公共社会学部 マイカン・コナー准教授
「アメリカ社会では分断が深まっています。
同じ地域の中でも少し離れただけで、全く違う社会が生まれています。
経済面でも教育面でも、機会の平等が失われているのです。
このまま富裕層の独立が続けば、公共サービスを支える人がいなくなってしまいます。
それを顧みず、社会の分断は進む一方です。」

サンディ・スプリングス市自体は、本当にお金持ちの社会主義国のような、
天国のような、ぴかぴかですばらしい所だったんですけど、
本当に目に見えないフェンスが建っていて。
ですから非常に恐ろしいSFのような状況になっていて、片や、
目に見えないフェンスの中の富裕層の地区は、非常にハイテクでハイセキュリティーの
地区になっていると、すごくコントラストが激しかったですね。

これは本当に今、アメリカで起きていることというのは、1つの国の中に2つの
違う国が存在しているような感じで、例えば日本で若年ホームレスは私たちの目
に映らないというようなこといわれますけれども、フェンスの中の富裕層にとって、
フェンスの外の荒廃した、捨てられた居住区の人たちは、やはり見えないわけですね。
全くお互い別の次元に住んでいるような、そんな状況になっています。

464: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:39:57.28 ID:YrHevdfN0
>>438
入り口にロックがあるマンションと一緒だわな。
まぁ、いずれも住民が悪さしないという大前提だけど。

487: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:42:25.65 ID:PVX+aab20
>>438
結局田園調布とか日本のいわゆる「高級住宅街」も思想は同じなんだよな
同じクラス(医者、弁護士など)の社会的地位や収入がある人たちが集まって暮らす街
だから騒音や犯罪などのトラブルも起きにくい

497: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:43:42.21 ID:T//P9oYJ0
>>9

高塀で囲った家は防犯上却って危ない
山口組を除く

11: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 06:37:17.62 ID:b1Qqg+Fs0
平屋かな広そう

164: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:05:57.35 ID:y51RZe220
>>11
大きな平屋は裕福の象徴
それだけ土地が広いってことだからね
二階建てなんて土地のない貧乏人が苦肉で建てた家という認識

199: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:10:39.75 ID:L19/Neaz0
>>164
そんな事はないが?
アメリカだって2階建ての家は多いぞ?
ビル・ゲイツやベゾフの家も平屋じゃないし。

268: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:19:20.62 ID:NI1klllI0
>>199
土地が高くて狭い日本では平屋は贅沢品

295: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:21:39.36 ID:Mvc6I5dK0
>>268
贅沢じゃないぞ
水害の危険性が多い日本では平屋は自殺行為

348: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:27:45.39 ID:4J3BR9f70
>>295 平屋のほうが良い。
1 地震に強い。
2 同面積なら税金が安い。
3 同面積なら価格が安い。
4 高齢化で2階に上がるのが面倒。

水害を意識するならば、「基礎を高く」すれば良い。
軽量鉄骨などにして、高床式にすればコスト面でも有利。

2階部屋はなくても、2階をベランダにして、
太陽熱温水器、太陽光発電、家庭菜園などで、
エコで自力的な生活を目指せる。

396: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:32:50.97 ID:+H3H+H/UO
>>348
アホ?二階建てより平屋建ての方が高いのだが

461: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:39:43.44 ID:TTFWIfGp0
>>396 ??
算数出来ないの??

12: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 06:37:26.96 ID:PWutiSlV0
立地次第だが庭あるだけタワマンよりマシじゃねと思う

55: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 06:48:36.24 ID:LfXzbBi60
>>12
やっぱ縦より横の広がりだよなぁ

87: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 06:55:00.12 ID:dHjQTvuG0
>>12
ただ通勤通学買い物が車前提になると思われる

165: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:06:35.13 ID:nDXknjuS0
>>87
車のほうがいい

345: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:27:23.02 ID:f9aLuAuo0
>>12
敷地が大きいと、メンテナンスが大変だよ。

544: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:48:05.11 ID:zk1Qxfg80
>>12
遥かにマシだよ
毎朝入口で渋滞するんだぜ

13: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 06:38:51.20 ID:Ip9bw2h10
コンビニはどこだよ

14: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 06:38:52.13 ID:J9AKJMdL0
これで地獄なら日本は齧歯類の住み処

96: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 06:56:01.35 ID:bOUnv+Lu0
>>14
アメリカあたりだけの話だ
ヨーロッパなんか日本以下のところが結構ある

15: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 06:38:56.76 ID:QlNIOXXu0
台風でみんな吹き飛ばされるんだろ?

151: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:04:19.50 ID:TA/tq4dZO
>>15
台風は西太平洋と東アジア限定だよ。
アメリカはハリケーンと、家の破壊で怖いのは竜巻だ。
竜巻に備えて地下室を作ったりするけど、この安っぽい建売りでも地下室有るのかな?

16: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 06:39:15.08 ID:UA+lhLFm0
シムシティ

17: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 06:39:34.35 ID:OQt+/PkE0
一つ一つは良い感じかなと思うけど
集団で見せられると気持ち悪いな

18: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 06:39:37.07 ID:U/4MAZ7C0
天国じゃないけど別に地獄でもないだろ

19: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 06:39:38.57 ID:R0460k9G0
巨大霊園に見えなくも無い

41: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 06:45:21.52 ID:DxAILAhB0
>>19
そう思ったw
塀や垣根も無い一戸建てなんて何だか人の住む場所に見えない

178: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:07:38.12 ID:tIvc0XUK0
>>19
これ
色かなぁ

23: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 06:41:11.18 ID:Uu3sXeir0
隣との境界に柵が無いやん
はみ出しで悩まされそう

24: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 06:41:20.61 ID:m6HmdVei0
あまりにも画一的で整然としすぎていて気持ちが悪い
これから家主ごとに個性が出てくるのかもしれないが

オイルマネーで
砂漠の真ん中に超高層ビル立てるみたいな
無駄な感じもする

自然に抗って、つくりたいものだけその場につくってしまう
神への冒涜な感じもする

25: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 06:41:59.70 ID:BYUL3yk40
ジャップのウサギ小屋より万倍マシだろ
情けないジャップ

59: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 06:49:16.73 ID:S472HD+a0
>>25
お前は何人なんだよ

92: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 06:55:37.52 ID:LfXzbBi60
>>25
狭い国土に住んでるんだからしゃーない
侘び寂を美徳とする茶室の狭さを見りゃわかるだろ

104: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 06:57:56.94 ID:qILyz3tU0
>>92
看板を規制
電柱地中化
ブロック塀禁止
交通標識の簡素化

これでずいぶん美しくなる
にぎやか感はなくなるが
ブロック塀があるとエアコンの排熱が逃げない熱帯夜になるし
生け垣にすれば風が少しは通る

366: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:29:45.44 ID:h4e7YwB60
>>92
狭くないぞ
田舎に土地が余りまくってる

390: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:32:08.96 ID:ajFZ20vD0
>>366
宅地は少ないぞ。

27: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 06:42:11.00 ID:5Na69GRi0
住めば個性も出てくるんじゃない?
地獄では無い

28: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 06:42:50.01 ID:U/4MAZ7C0
住んでる人間は上から俯瞰で見てる訳じゃないからなあ
自分の家を間違わなきゃそこそこ幸せ

207: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:11:40.65 ID:0t1H/IBM0
アメリカの郊外の典型的な住宅地
なお敷地は日本の数倍

no title

no title

535: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:47:14.68 ID:sXryJ6pS0
>>207
コレは凄い‼︎

208: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:11:48.68 ID:yjZN8iDJ0
日本の建売住宅タウンもこんな感じじゃん。もっとずっと狭いけどw

210: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:11:51.97 ID:0yDlQwG+0
道に迷いそうw

212: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:12:06.68 ID:VmNCoZuJ0
映画の最初にでてくるアレみたい

ヘッドライン

ビビ速報をTwitterでフォロー

おすすめの記事